残存エネルギー
今年の名古屋は格段に暑く、日本各地を見渡せば、雨が降らなかったり&降りすぎたりしていろいろ気になりますが。
私は6月にちょっとバテたのを良いキッカケに、この頃は熱いものを飲食し、お風呂もしっかり浸かり、暑い中を日傘を差してわざと歩いたりして。
暑さと仲良くして 、夏バテ知らずです。
この間、試しに体温を測ってみたら36度8分もありました 。昨日、静かにしてた時に測ってみたら、36度3分で安心しました
。
金曜は岐阜に行き、エンジェル姉さん(目がキラキラして、天然系な方☆彡)とランチしました。
姉さんのブレスレットのゴムひもを新しくしながら、いろいろ話しましたが、姉さんが何気なく発言したことに、ハッとすることが3回ありました。
たまたまとか偶然ではなく、私へのメッセージだなと思いました。
この日も暑かったですけど、道中では以前岐阜で教室してたことを思い出し、当時お会いした方達は元気でやっているかなと、思いをめぐらすことも多く、充実したひとときでした。
昨日は家でゆっくり過ごし、今日は朝から車で南へ移動、午前中に一仕事してきました。
中古のHONDAライフとはすっかり意気投合し 、気になっていた車幅の違いも慣れました。
今日は休日なので道路が空いてて、場所によってはビュンビュン飛ばして、楽しかったです
。
ライフがやって来てまもない頃、整備記録を見たら、前の持ち主の名前や住所が記載されてました。
上からマジックで黒塗りされていたけれど、斜めから見ると印字された文字が全て読むことができちゃって 。
私は何も使わないけれど、ケシポンで消したら良かったかも(その時はまだ、ケシポンなかったかもしれないね)。
前の方(男性)は、割と昔風な名前でした。その方は、どんな思いでこのライフに乗ってたのだろう。
その思いが車に残っているなら、アクセスしてみたいと思い、運転しながら一時期、試しました。
「前の持ち主は、どんな人だったんだろう」という思いを投げかけ、何か返ってくるのを待つといった具合です。
私達の思いは、多くの時間を費やす空間や、愛用している品に残存すると言います。
私は残存エネルギーの詳細はわからないけれど、大雑把にわかる時もあります。
今まで一番印象的だったのは、ある友人夫婦の家をみなで訪ねた時でした。
数年ぶりに行きましたが、家の中の雰囲気が以前とまるで違い、空間に冷たいものが漂っているのが感じられました。
その時は知らなかったけど、実は当時、友人夫婦はだいぶ冷めた関係になってて、それからしばらくして別れたと聞きました。
後になって、あの時感じた冷たさはそういうことだったんだ・・ と思いました。
それで、ライフの前の持ち主さんはね。ややお堅い感じの、冷静沈着なおじさんで、年は60前後だったのかなぁ(これは、お名前から想像)。
後方ドアの片方だけ何度も開け閉めしたようで、目立たない小さい傷がたくさんついてるのね。これは、家族の送迎によく使ったのかな。近くの病院へ家族の送り迎えとかで。
ライフは、のんびり走るより、スピード出される方が好きみたい。
前の持ち主さんはETC車載器をつけてたから、高速道路もたまには使ったのかなと思うけど。普通に、スピード出すのが好きだったのではないかな。
ややお堅い感じの冷静なとこって、私も似たとこが少しあるので。似てるから、その情報が私に響いた気がします。
スピード出すのが楽しいのも、私だけの思いじゃなく、前のおじさんの楽しさが残ってるような気がするんだな。
だんなさんと相談しながら、このライフを買うと決めたけど。前のおじさんの考え方とか気の持ちようとか、そういうものがライフに残ってて、それと私達が引き合ったのかもしれない。
そういう意味では、車の方が私達を選んだと言っても、おかしくない気がするね。
実際のところはわからないし、妄想が混ざってるかもだけど 。
こういうことをちょっと意識して試してみると、自分の器を広げたり、心豊かに暮らす要素になる気がします。
歴史のある街や寺社には様々な残存エネルギーがあり、例えば旅先などで、意識しなくても自然と感じ取り、何かすごく感動したとか、胸に響くことに、つながってるように思います。
« 自律神経にやさしい音楽(CD) | トップページ | 今日は広島原爆の日 »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 住職が語る宇宙人の真相(2023.11.23)
- 初みちのく・青森の旅⑦(2023.11.20)
- 初みちのく・青森の旅⑥(2023.11.17)
- 初みちのく・青森の旅④(2023.11.14)
- 2024年版 五星三心占い「金のイルカ座」、今年も購入♪(2023.09.27)
コメント