« この世の真実を | トップページ | 鴨頭嘉人さん&山本隆司さん 講演会ご案内 »

2013年9月 4日 (水)

ビックリな豪雨

2012060604

今日はミラクル21の会合で名古屋駅でいろいろ話し合って、それが終わると、私は高島屋(正確には、東急ハンズね)に行きました。

今日までハンズメッセで、私は仕事で使うものを品定めしました。

2年前だったか、ハンズメッセだと知らずに初日に出掛けてしまい、ものすっごい人出で(*_*; 、その時はちょっと文房具を買うのに、レジで長時間並んだことがありました

それを思い出して教訓にしつつ、ちょうど名駅に行くしで、最終日の今日行くことに。

これでもきっと少ないだろうなと思ったけれど、各フロアとも、まだまだ賑わってました。

今日は昼から、空がずっと変なグレー色で、風も強く、選ぶものを選んだら早く帰らなきゃと思い、寄り道せずに電車に乗ったのが15時50分だったかな。

そして、電車が発車する時に、いきなり大雨が降り始めました。

地元の駅から家まで歩く時は、傘を差しても膝から下がしっかり濡れたけど、問題なく帰れました。でも、空模様とか雨の様子が明らかに変だったので、帰宅して早速テレビをつけたら・・ 

さっきまでいた名古屋駅がえらいこと(=大変なこと)になっちゃって(*_*; 、んまぁビックリでした。ここら近辺のみなさん、大丈夫でしたか。

私が帰る時はまだ、外の様子を全く知らずに、ハンズや高島屋でたくさんの人達が買物を楽しんでいたけれど。

さすがに今日のような場合は、注意を喚起する館内放送とか入ったのかしらね。

名古屋近辺の人はきっと、2000年9月の集中豪雨を思い出したと思います 。私も思い出しながら、ニュースを見てました。

今日は栃木で竜巻が起こったし、ホント、今はどこで何が起きるかわからないです。

食料や水の備蓄、電池の準備など、事前にできることはやっておきましょう。

我が家では震災のあと、缶詰や保存の長い加工品など、安い時に少しずつ買い足して、5日分くらい大丈夫です




Banner01

« この世の真実を | トップページ | 鴨頭嘉人さん&山本隆司さん 講演会ご案内 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« この世の真実を | トップページ | 鴨頭嘉人さん&山本隆司さん 講演会ご案内 »