沖縄のUFO
今日は教室があり、いつもと同じ朝8時頃にベランダに出て洗濯物を干していましたが、妙に飛行機雲が多かったです。
普段は見ないので、あれ?と思いながら空を見ていました。
空の気温や大気の状態で、飛行機雲は長く残ったり、早く消えるそうですが、あっちこっちに何本も残っていて、ベルの雲かも?
と思いながら空を見上げていると、東からピューッと私の真上に飛んできたり、西側ではベランダからギリギリ見えるところでピカッと光るのが見え、すぐに建物に隠れて見えなくなったり。
雲の本数を数えたら10本はあり、土曜の朝はいつも見えるのか?なんだろうなと思ってましたが。
今日トーマさんから届いたメルマガによると、一昨日の夜に沖縄ではUFOらしいものが見られたそうで、その様子がYouTubeにも出てました。
○沖縄タイムスからの記事のコピーです。↓
23日午後9時ごろ、那覇市上空で約10個のオレンジ色の光が漂っていたという、複数の目撃情報が本紙に寄せられた。
専門家は「天文現象とは考えられない」と話している。目撃者によると、那覇市通堂町の那覇港上空付近に複数の光が現れ、上下左右に移動を繰り返し、約15分後、全て消えたという。
石垣島天文台の宮地竹史所長は、動画で確認し
「隕石(いんせき)が大気中に入り燃えながら落ちるときは地上から光が見えることがあるが、その場合は、ものすごい速さで飛ぶ。今回のように長時間ほぼ同じ場所に光がとどまるのは、天文現象ではないと思う」
と話した。
浦添市西原から目撃した新垣覚さん(45)は
「とても明るい光で、びっくりした。曲線を描きながら動いていたので、飛行機ではないと思う」。那覇市識名から目撃した竹尾慎太郎君(12)は「10個ぐらいの光が動いて、集まったり消えたりしていた」
と話した。
航空自衛隊によると、謎の光についての報告や目撃情報はない。同日は午後7時20分までにすべての訓練を終え「その時間に自衛隊機は飛んでいない」という。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…
光る物体の色が変わる様子に、心の中で、わぁーっ と声を上げたけれど(^^;)
なにか・・ 物体の編隊の様子や数に、私達へメッセージ(どちらかと言えば警告っぽいもの)があるような気がしました。
トーマさんはメルマガで、「宇宙から、沖縄の政治や軍事への警告のような気もします」と綴っていたけれど、私もそんな感じです。
« 25日(土)の教室 | トップページ | ラベンダーうがい »
「クリスタルベル」カテゴリの記事
- 甲府事件の動画(2024.12.01)
- 手を動かしながら、2025年に思いを巡らせ、現実逃避!(2024.09.28)
- 木内鶴彦さんが見た金融の未来図と、宇宙人情報の動画(2024.05.30)
- 2日に見たベル(2024.01.04)
- 住職が語る宇宙人の真相(2023.11.23)
コメント