いつの間に乱視は
私は近視で、普段はハードコンタクトをつけています。今朝、いつものようにコンタクトを洗浄液で洗っていたら、パリッと割れてしまいました
年末あたりから、遠くを見るにも近くを見るにも、何か焦点が合わずよく見えなくて、(老眼が一気に進んだか、近視もセットで悪くなってるのかしらっ 一度眼科へ行かなくちゃ)と思っていたところで。
これは行けということなのねと勝手に受け止め、早速、近所の眼科へ行きました。
眼鏡も持っているけれど、眼鏡を掛けて外を出歩くと頭がクラクラするので、裸眼で歩いて出掛けたら、もっと風景がぼやけて見えると思っていたのが、意外にそうでもなかったので、ビックリ。
思っていた以上によく見えたので、(これも老眼が進んだせいかしら?)なんて思いましたが。
眼科では、視力検査をみっちり行いましたが、「乱視はないです」と言われて、えっ、としばらく思考が止まりました☆彡
私、中学の頃から視力が落ちて、高校生で眼鏡を作ったけれど、当時かなり乱視がひどく、裸眼だといろんなものが何重にもぼやけて見えてたのです。
学生の時にコンタクトを作ったけれど、20代初めの頃も、裸眼で街を歩くと風景がぼやけて見え、歩きにくかったのを久しぶりに思い出し。
今朝歩きながら見た風景は、乱視だった時と比べて、よく見えたのだと気がつきました。
一体、いつの間に乱視は治ってたのだろう(@_@;)?初めて作った眼鏡が、よっぽど目に合ってなかったのかしら??
結局、私の目はそれほど老眼は進んでいなかったです。
そのまま行きつけのコンタクト屋にも出掛け、ここでもザッと視力を測ったけれど、前回(2年前)と変わってないと言われ、同じのを作ってもらいました。
新しいコンタクトになったら、いきなりよく見えるようになり、見えにくかったのはコンタクトの劣化だったらしいです。
私が20代だった頃と比べると、コンタクトは随分安くなり、それはとても有り難いのだけど。
でも、買って2年で割れるとか、見えにくくなるような劣化はなかったけどな。品質は良くなった面もあれば、悪くなった面もある気がしますね。
« トーマさんのメルマガより~「修羅の世界」 | トップページ | 女は愛嬌とか、笑顔のある方が »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「雨の日もある」(2022.05.19)
- GWあれこれ(2022.05.05)
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 今年の春は(2022.03.27)
- まさかの再会☆(2022.03.11)
コメント