絵の発するエネルギー
9月になって教室も始まり、今週はバタバタしました。バタバタしながらも、先月に引き続いて、ヨーロピアン風水は続行中。
ちょこちょこ掃除したり、お勧めアイテムを試しています。
掃除好きな私でも、ここに住むようになって一度も掃除したことのない所は結構あって、この夏は何度かギョッとしながら、掃除してます。
ヨーロピアン風水では、運気アップに絵や写真を壁に掛けるやり方があります。
私は結婚した時、友人や妹夫婦から絵をもらったり、母親の描いた水墨画をもらったり(手先の器用な母は、絵を描くのが好き)、カレンダーの写真を取ってあったりと、壁に掛けるものはいろいろあるのです。
今までも、玄関や廊下の壁に絵を飾ってましたが、エリアお勧めのやり方を実践し、変化があるのか試したいのです。
カレンダーの写真には、アマゾンでお買得な額を見つけたりと、なかなか楽しいです。興味を持つと、熱中する射手座のB型です
。
ギリシャみたいな部屋と、その部屋の窓の向こうに海が描かれた絵は、今までは玄関でよく飾ってました。が、その絵の色合いは、玄関に飾らない方が良かったみたい。
そこで、廊下に掛けてみたけれど、どうも違うみたい・・?
絵の方から、(あなたの部屋に掛けると良いわよ)と伝えている気もして、私の部屋の壁に掛けてみたら、良い感じでした。
部屋ではイスに座ると、左斜め前にその絵があります。
今まで何もなかった壁に絵を掛け、初めて気づいたけれど、絵はエネルギーを発していますね。ギリシャの部屋の絵は、爽やかで開放的な雰囲気を、私の部屋で出すようになったみたい?です。
絵が伝えてくるとか、絵にエネルギーがあるとか、まぁ、話半分で聞いて下さいマセ。
今まで、絵というものは、部屋に住む人に何かしら影響あるのは知っていたけれど。自分の家はきっと大丈夫だろうと思うくらいで、あまり関心がなかったです。
いざ興味を持って、じっくり絵を見てみると(感じてみると)・・ 語ってくるものがあるのですねーー。
かすかに、じわっとささやく感じ、です。こちらが関心を持つと、応えてくれるものなのね。
そんな具合で、ここだと思う所に絵を掛けるけど、数日経って何か違うなと感じたら、別の所に掛けるというのも試しています。
絵が発するエネルギーの他、部屋全体の雰囲気と合っているかも、感じ取ってみます。
« フォークリングみたいな指輪 | トップページ | 偶然の再会 »
「整理整頓で運気UP」カテゴリの記事
- 「雨の日もある」(2022.05.19)
- 先月末から片付けモード☆(2022.03.04)
- 過去のあれこれを、許す(2022.02.08)
- ゲッターズ飯田さんの五星三心占いで、私は金のイルカ座(2021.04.04)
- 旧暦の新年(2021.02.12)
コメント