密度の濃い1日♪
昨日は年内最後の教室で、紅茶教室のまろさんとコラボでした。
2年ぶりでしたが、楽しいひとときはあっという間ですねぇ。わーっとビーズ教室を行い、まろさんのトークを聞きながら美味しい紅茶を頂くのも、一瞬のようでした
。
いつも参加下さるみなさん、今年も一年、ありがとうございました(^o^)/
紅茶のお伴に、まろさん手製のスィーツも頂けます。昨日は、ショコラケーキふう。吟味された材料でとても濃厚、甘さは控えめで、私好みで美味しかったです。
昨日は午後からの教室で、池下のまろサロンに行くまで、ちょっと変わったことがありました。
池下に行くには、うちから私鉄で栄まで直行、そこから地下鉄に乗り換え、東山線で行くつもりでした。
乗り継ぎ方は他にもあるけれど、それが早くて乗り換えも楽だと思ったのです。
昨日は私鉄に乗ると、本を読み始めました。
初めて読む本で、なかなか面白~い内容に集中しましたが、大曽根駅に着くと降りなくちゃと思い、降りてしまいました(大曽根は、栄より手前)。
階段をすたすた下り、改札を通る直前に、はっと気がつき、私ってば、そんなに本に夢中だったかしら(*_*;)?と、ビックリ。
カフェで教室の時は大曽根で降りるので、そのノリだったのか。降りた時は、何も考えてなかったです。
大曽根からも地下鉄に乗り換えできるので、そのまま地下鉄に向かいました。
その際、目の前にあるドトールが目に入り、ここで昼を軽く食べようかと思ったけれど、乗り換えの時間が読めないので、池下のミスドに行くことに。
駅のホームに着くと、手帳をめくり、地下鉄路線図を改めて見てみると・・
大曽根からは、普段使わない方面(右回り)に乗れば、4駅先が本山。本山から東山線に乗り換えれば池下は1駅先で、うちからはこの乗り継ぎが一番近かったと、初めて気づきました。
名城線の右回りは、まだあまり使ったことがなく、この路線図も頭に入ってなかったです。
そこからは乗り換えもスムーズで、あっという間に池下駅に到着。ミスドはちょうどサロンに向かう道筋にあり、手っ取り早いので、ここを目指したのだけど、あれれ、なんだか様子が変わってる?
外装がきれいになり、よーく見ると、なんとドトールに変わってました
で、そのままドトールに入ってゆっくり食べ、通り道沿いのキンコーズにも寄ってコピーして、それでも予定より5分早くサロンに到着。
途中、コンビニがあればコピーをしたいと思ってたけど、キンコーズがあるのをすっかり忘れてました。
時間の無駄がないよう動くのは得意だけど、誰かが一番良いやり方を意図し、私を動かしてくれたみたいでした(^^;)。
昨日は家を出る前、メールでカードリーディングの依頼があって一件こなし、電車の乗り継ぎはこんなふうで、コラボ教室も良い感じで終了。
私の思いつきでカードを持参しており、まろさんにカードリーディングを勧めたら、興味を持って頂いたので、ちゃっとカードを広げ、体験してもらえて良かったです。
« 雲黒斎さんの「もっとあの世に聞いた、この世の仕組み」と、黒川伊保子さんの「夫婦脳」 | トップページ | 掃除、掃除♪ »
「タロットリーディング」カテゴリの記事
- カラスと友達になれると良いな♡(2022.05.10)
- イベントのタロットリーディング、ありがとうございました!(2021.12.26)
- エステ&肌カウンセリングイベントにタロットで参加♪(2021.12.13)
- エステ&肌カウンセリングイベントにタロットで参加♪(2021.10.06)
- 目を見つめながら、過去世リーディング(2021.09.08)
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 夏のカラフルバッグ(2022.05.27)
- テープバッグ編み教室案内、作りました(2022.05.24)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
« 雲黒斎さんの「もっとあの世に聞いた、この世の仕組み」と、黒川伊保子さんの「夫婦脳」 | トップページ | 掃除、掃除♪ »
コメント