« またしても、今年のおみくじも | トップページ | 「タロットの教科書」おさらい »

2016年1月 8日 (金)

金の買い取り業者へ

私が20歳で働き始めた時は、世の中はバブル真っ盛りでした。

毎月の給料はそれほど良くなかったけれど、世の中にはたくさんのものが出回り、私もいろんな買い物を楽しんでいました。

当時から私は、宝石のジュエリーには興味がなかったけれど、会社の先輩の友人に宝石業者の方がいて。

ちょっとはお安くしてもらえたのかな?詳しくはすっかり忘れましたが、金のピアスなど買ったことがありました。

その他、金のアクセサリーはちょこちょこ持っていたけど、ピアスを片方失くしたり、あまりつけないネックレスチェーンもあり。

使わないものはいつか業者に買い取ってもらおうと思い、ずっと持っていました。

20年ほど前、百貨店に来た買い取り業者に見てもらったけど、当時は買い取り価格が安かったようで、とーっても低い金額を言われてガッカリし、そのまま持ち帰ったことも。

だいぶ前から金の価格は上がり、ふと気がつけば、街にも金の買い取り業者が増えました。

私が持っている金はほんの数グラムで、いつもバッグに入れているのに、そのことをすっかり忘れてました

何がキッカケだったか、昨日急にそのことを思い出し、もう片付けようと思い立ち・・

名古屋の買い取り業者をネットで調べ、今日は栄に行く用事があったので、ラシックから近いなんぼやに行くことに。

私はブランド物もあまり興味がなく、持ち合わせていないので、こういう業者に行くのは全く初めて。

今までテレビでしか見たことなかったけれど、個室に仕切られた店内の様子はサイトにある通りでした。

買い取り金額は、ネットで他店の金額をチェックし、大体これくらいかな?と予想したのとほぼ同じ。

応対してくれた若い男性は、しゃちこばっていたけれど、少量だからと言って上から目線になることもなく、てきぱきこなしていました。

最後にアンケートをお願いしますと言われ、用紙を手渡されるかと思ったら、タブレットが出てきました。

画面を指で操作し、質問に答えるという具合です。今どきは、こういうところでもIT化が進んでるのですねぇ

今日は大人の社会見学をしたようで、なかなか楽しかったです

話は変わり、クリアランスセールは連休明けに行う予定です。と言っても、販売ページは全然できてないですが

明日は金山で教室、日曜は休憩して、月曜にサクッと作りたいです。



« またしても、今年のおみくじも | トップページ | 「タロットの教科書」おさらい »

作家さん・店の紹介」カテゴリの記事

整理整頓で運気UP」カテゴリの記事

コメント

私、金が大好きなんですよねえ。

若いときはちっとも興味なかったけれど、どういうわけか、金と聞くといっぱいの金ぴか仏さまのイメージが目の前に出てきて、高揚する変な人になりました。
アクセサリーは金のペンダントを一つもっているぐらいですが。

金の仏さま一つだけでもほしいなあ。

*はな姉さん

グフフ、金の仏さま
はな姉さんにすっごく似合いそうです

鎌倉の大仏様のお土産屋さんでは、金ピカな仏さまがお土産で売られてるそうですが、
そういうのではなくて、本当の金の仏さまですよね。
うーん、高そう☆彡

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« またしても、今年のおみくじも | トップページ | 「タロットの教科書」おさらい »