春はもうすぐ
今日は、だんなさんと近所の公園で散策しました。この頃だんなさんは娯楽施設に行くのも飽きてきたそうで、休日はたまに公園へ歩いてます。
うちから西側と東側に大きい公園があるのだけど、2人で歩くのは、ここに引っ越して以来初めてかも。
日頃、私は近所をちょくちょく歩いてるけど、だんなさんは今まで散歩もしていなかったので。
ここ1~2年で、だんなさんは飲食の好みが変わり、食事の量が減り、ちょっとやせたのは良いけれど、足の冷えや老眼が進み、頭もいっそう涼しくなって、おっさん化に拍車が掛かってます。
そういう私も、人の事は笑えないけど。ウフッ
。
今日は、東側の公園に行きました。来月初めに市主催のさくら祭りが行われるけど、もう咲き始めたかな?と思いつつ足を運んでみたら、つぼみはまだ硬かったです。
広場で見つけたタンポポ。今日は風がやや強かったけど、気持ち良い晴天でした。
小高い丘の上に公園があり、その周りはスポーツ施設や、遊歩道が整備された池があります。
歩きながら桜の枝ぶりを見ると、種類の違う桜の木が植わっていると、初めて気がつきました。
しばらく歩くと、細くて若そうな木に咲いてるのを発見花が下向きで、あまり見たことないので、早咲きの品種なのかな?
あちこちに植えられたパンジーは、このところの寒暖の差のせいか、しおれてるのが多かったです。みな、健気に美しく咲いてたのよね。
日当たりの良いところでは、ユキヤナギが満開でした。春先に白く咲くユキヤナギって、好きです。
別の広場には桜が何本もあり、お花見の時はとてもにぎわいそう。今までの事をいろいろ知ってる大きな木が、カメラに向かって微笑んでくれた気がしました。
« パッチワークのポーチ、ようやく完成! | トップページ | ナプキンのデコパージュ体験教室に参加♪ »
「花や樹」カテゴリの記事
- バニーカクタスの花は、今年こそ!(2022.05.01)
- 八重桜(2022.04.13)
- 今日はOFF(2022.03.30)
- 過去の自分は、本当に私?(2022.01.31)
- この頃は黄色が好き♪(2022.01.29)
おはようございます。お元気ですか?
そちらはかなり春ですね~こちらもそろそろ桜のつぼみがふくらんでいますよ!^^
私も昨日市の花壇で土筆を発見しました。春ですね。^^
投稿: mamarin | 2016年3月22日 (火) 09時31分
LOONさんの幸せそうな様子が文面と写真から伝わってきて、私も幸せな気持ちになりました~♪
投稿: VURT | 2016年3月22日 (火) 09時45分
最後の画像の木には木霊が居ますね。
笑っています。
木霊を見るのは久しぶりです。
私の家から少し離れた公園にはたくさんの木霊が居るのですが・・・・・
はは、ちっともその公園に行ってない ってことですね。(^^;)
今度、行ってみようと思います。
春を探しに。
投稿: 風 | 2016年3月22日 (火) 12時42分
お~、みなさん、コメントありがとうございます

*mamarinさん
はい、私は相変わらずです。

mamarinさんもお元気そうで、何よりです
土筆って、ほのぼのしますよね~
*VURTさん
お~、そう言って頂いて、嬉しいです

春は良いですよね♪
*風さん
わ~ぉ、そうなのですねっ。
この画像は花が写っておらず、掲載やめようかとも思ったのですが、

なんだか、画像がブログに載せて欲しいと言ってる気がして、
掲載したのでした
風さんも、春を探しに行かれて下さいまし♪
投稿: LOON | 2016年3月22日 (火) 22時16分