黒とべっこう色のバンスクリップ
振り返れば、今月はバンスクリップを手にする時間が多く、バンスクリップ強化月間のよう?でした。
黒とべっこう色のバンスクリップを作ったので、画像を載せますが、黒はわかりにくいですね。
スワロフスキー、コットンパール、スモーキークォーツにゴールデンパイライトを使っています。べっこう色は小さいサイズ、3色のスワロフスキーを使いました。
百貨店のヘアアクセサリーショップにも何度か通い、バンスクリップを観察しましたが、クリップに開けられる穴はデザインによって位置が違い、さすがだわ~と感心しきり。
ここで紹介しているバンスクリップは穴が4つ、全て同じ位置なので、デザインは限られますが。
そこをなんとか、材料を試しては変え、ミリ単位で調節したりします。
写真を撮るまでに時間は掛かってますが、思わぬ発見があったり、「この材料はダメ」など教室で披露する小話になったり、出来上がるまでの過程は無駄ではないです。
白やベージュ色のクリップよりも、今回の黒やべっこう色が使いやすいかもですね。
作りたいと思われた方は、名古屋市内各地で行っている天然石ビーズ教室へ是非どうぞ。作りたいものを作って頂ける、少人数の教室です。
« ウラジーミル・メグレさんの「愛の空間 響きわたるシベリア杉シリーズ3 アナスタシア第3巻」 | トップページ | 今日はエステ »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
- GWもビーズクロッシェの沼☆(2022.05.02)
- トイプードルのブローチ(2022.04.28)
« ウラジーミル・メグレさんの「愛の空間 響きわたるシベリア杉シリーズ3 アナスタシア第3巻」 | トップページ | 今日はエステ »
コメント