新緑が美しい、2度目の了庵
今月はGWをのびのび堪能していたら、その後はダッシュで毎日駆け抜けたような日々でした。
先週の木曜、土日と教室で、今日はちょっと一息ついたら、もう月末。今年も半分近く過ぎたかと思うと、夏が来て、秋が来て、もうすぐ年が暮れるような気がします。
昨日は教室のみなさんと、瑞浪市の了庵でランチしました。去年の10月以来、2回目です。
月替わりのランチメニューを美味しく頂きましたが、昨日はテラス席に座ることができ、新緑とそよ風と、鳥の歌声とそばを流れる川のせせらぎを楽しむことができ、ラッキーでした。
女性同士だと、こういう楽しみができ、良いですねーー。美味しい食事、山の美しい自然に感謝です。
うっかりしてランチは撮らなかったですが、帰りに了庵周りの写真を撮ったので、新緑をお楽しみ下さい。
↑森の中にある了庵。付近には、散策コースが設けられてます。
↑散策コースの橋から撮った様子。ガーデンパラソルがいくつか見えますが、そこでランチしました。
↑橋の下を流れる小川。
↑そのまま振り返ると、こんな様子。秋は、紅葉が美しいことでしょう。
元々ここは口コミで人気だったそうですが、TVで紹介されてから、さらに人気が出たみたい。行かれる際は、予約するのがお勧めです。
« 伊勢志摩サミットの関連番組を見て | トップページ | Windows10へ勝手にアップデート(*_*) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- GWあれこれ(2022.05.05)
- 土岐市のフランス食堂 OGUCHI(2022.04.17)
- 今日はOFF(2022.03.30)
- キッチン和さんでランチ♪(2022.02.27)
- 印場駅前、ボンタンズールのモンブラン(2022.02.07)
コメント