社交ダンスをするお客さんの見本ネックレス
教室では、「~こういうものを作りたい」とリクエストを頂きますが、社交ダンスをされるお客さんから、ダンスの時につけるネックレスを作りたいと言われました。
社交ダンスと言えば、思い浮かぶのは映画「Shall we ダンス?」くらいで(^^;)。
キラキラするのが良いだろうとぼんやり思いつつ、社交ダンスの情報誌があれば見たいとも思いましたが。
お客さんは、手芸は好きだけど、アクセサリー作りはあまり経験がないとのこと。
複雑な作りでないもの、ドレスの色に合わせて青紫系のビーズを選びました。
青いカットガラスビーズは、お値段お安めで、良い感じにキラキラ輝きます。
スワロフスキーは、そろばん形の#5328クリスタル4ミリを使いました。
これ、作り方はやさしいのですが、繰り返す作業が多く、ちょいと時間オーバーになってしまってイケマセンでした(^^;)。
お客さんは、真ん中(濃いブルー)辺りが、もう少し下に垂れるデザインだと良かったようですが。
まずはこれでとても喜んで頂けたので、良かったですー
« 淡路島への旅③紫苑の山 | トップページ | 土曜から今日までいろいろ »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- ルチルクォーツ他で、教室見本を(2023.11.05)
- いろいろできなくなるけど、50代も良いもの♪(2023.10.30)
- 来週火曜は、丸日さんで天然石ビーズ教室を(2023.10.27)
- 土曜から今日までドタバタと(2023.10.04)
- 販売終了のアクリルパーツを見つけて(2023.09.29)
コメント