ちょこちょこと、いろいろ思う今月
梅雨が明け、セミも元気に鳴き始め、夏真っ盛りですね。
暑いけれど、こちらは湿度が低い日が多く、そういう日に外を歩くと、アメリカの砂漠を歩いている気分になります。
相変わらずパタパタと過ごしていますが。
今月は、私の根幹を揺るがす(^^;)出来事が続いたかと思うと、ちょっとした一言に救われ、これで良いのだと不動の気持ちを強くする、そういう小さいサイクルを繰り返している感じ?です。
私の感情を揺さぶろうと画策されても、その手には乗らない。
大袈裟な例えだけど、今月の私は、戦国時代の武将の気分です。実際は、揺さぶられっぱなしの時もちょっとだけありましたが。
世界に目を向ければ、リオ五輪はジカ熱や、治安の様子も気になるところ。ロシアの陸上選手がリオ五輪に出場できないのは、どうなのだろうと思う。
ポケモンGOは、世界各地で少なからぬハプニングが起きてるけれど。実は、世界平和をもたらす最強ツールだと良いよねぇ。
はたまた、世界の気象の様子を写真で見て、驚いたり。
« 和泉そうめんは、長いのね | トップページ | 怜宝さんのブログより「恋愛ダメパターンからの脱却 」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「雨の日もある」(2022.05.19)
- GWあれこれ(2022.05.05)
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 今年の春は(2022.03.27)
- まさかの再会☆(2022.03.11)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 松田学さんの配信「ウクライナ危機は2014年から始まる”ネオコン”対プーチンの闘いだ ゲスト:元ウクライナ大使 馬渕睦夫氏」(2022.03.16)
- 松田学さんの配信「本当は何が起こっているのか ウクライナ危機 現地生情報から分析」(2022.03.04)
- リュック・モンタニエさん(2022.02.12)
- ワクチンの参考に、お医者さんのブログ(2022.02.10)
戦国武将の気持ちですか
LOONさんでもそんなときがあるんですね。
ところで、昨日いつもの3人組で話していたのですが、LOONさん外科のお医者さんしてますよね。
宇宙時代。笑
投稿: はな姉さん | 2016年7月22日 (金) 14時04分
*はな姉さん
武将というのは、ちと大袈裟ですが
、
まぁ、そんな気持ちです。
ところで、私、外科のお医者さんでしたかーー☆彡
自分では、全く記憶にないですが
20代の頃、ある職場に勤めていた時、

いつやらの過去世で、DNAの研究をしてたかもと、
思ったことはありました
投稿: LOON | 2016年7月22日 (金) 22時57分