ベビースターがじゅわっと
夫婦は長年、同じものを食べていると、だんだん似てくるなんて言いますね。
我が家では、だんなさんが食べたいと思ったものを、その日の晩に私が作ることがたまにあります。
もしかしたら、だんなさんのリクエストを私がキャッチしたかもしれないけれど。
同じものを食べているので、「そろそろあれが食べたい」と思うサイクルが似ているのでしょう。
食べ物に関しては、私達は不思議なエピソードが結構あるけれど、昨日は「ベビースター」で面白いことがありました。
私は甘いものがあまり好きではないけど、お菓子はちょこちょこ買っています。
夕方ちょっと食べたくなるのと、この頃だんなさんが晩酌のつまみにするからです。つまみは海鮮せんべいが多いけれど、たまにはベビースターにしようと、昼に買いました。
昨夜だんなさんが帰宅し、おやつの箱を開けてベビースターを見つけると、なにやら楽しそうに大受けしてるので、理由を聞くと・・
だんなさんは仕事を終え、会社の出入口を出たところでなぜか突然、口の中にベビースターの味がじゅわっと広がったのだそう
う~ん、少し先の未来の情報を、味覚で受け取った感じ?
だんなさんは理系の大学を出たけれど、ロマンチストなところがあって(かに座だからかも)、見えない世界のことも理解が早いです。
単純で嘘はつけないけど、役者のように演技の上手いことがあり、結婚した頃はビックリしたことも。
どちらかと言うと受信タイプ、憑依体質じゃないかな?と、見ています。
食べ物に不思議なエピソードが多いのは、だんなさんは食べることが大好き、執着が強いからだと思います。
私は、肉も魚も野菜も果物も同じように好きで、これが特に好きというものはあまりないです。
« いろんな話を聞いて | トップページ | チェーンを取り換えたアンダラネックレス »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 住職が語る宇宙人の真相(2023.11.23)
- 初みちのく・青森の旅⑦(2023.11.20)
- 初みちのく・青森の旅⑥(2023.11.17)
- 初みちのく・青森の旅④(2023.11.14)
- 2024年版 五星三心占い「金のイルカ座」、今年も購入♪(2023.09.27)
コメント