« 小泉七美さんの「人気ハンドメイド作家になりたい人が読む本」 | トップページ | ベビースターがじゅわっと »

2016年8月18日 (木)

いろんな話を聞いて

今月は教室がなく、引き出しの整理に没頭するなど、家にこもることが多いです。

ここ数日は、お客さんから連絡を頂くことが相次ぎ、今日はある方と1年ちょっとぶりにお会いし、カードリーディングをして頂きました

(ある質問で、なかなかグーなカードが出たので、その通りになると良いな)。

そんなこんなで、いろんな話を聞く機会がありましたが、みなさんそれぞれ、頑張っているなぁとしみじみ思いました

今はオリンピックの最中でもあるので、水泳で例えると・・

穏やかな水面を泳いでいらっしゃる方もいれば、ゼーハー言いながら人生の荒波を泳いでいらっしゃる方もいる感じ、でしょうか

私が20代の頃は、人生の荒波を泳いでいる話を聞くと、すごいなぁと思いながらも、どう返事をしたら良いかわからなかったり。

聞いてるだけで、船酔い気分になることもしばしばでした。

荒波を平泳ぎしている話を聞くと、クロールで泳いでみては?と横から口をはさみ、相手の気分を害したことも多かったかもしれないです。

今は、クロールの方が良さそうだと思っても、平泳ぎで頑張っていると聞くと、うなずきながら聞くことが多いです

機会があれば、試しにクロールで泳いでみたら?と伝えたいけど。

平泳ぎを続けることで大事な何かを得るかもしれないし、さんざん平泳ぎを繰り返したあと、自然とクロールに向かうだろうから、今は見守っていようと思ったり。

年齢を重ねると、いろんな泳ぎをして、時にはおぼれかかって助けられたり、助けたり。

いろんな経験をして、自分自身を客観したり、人の様子も冷静に見られるようになるかな。そんなふうに思った今日でした。



« 小泉七美さんの「人気ハンドメイド作家になりたい人が読む本」 | トップページ | ベビースターがじゅわっと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

タロットリーディング」カテゴリの記事

コメント

それは、年齢ではないですよ。

わたしはすぐ言っちゃいますもん。

私よりぐんと年下なのに頼もしく思うのはやっぱりLOONさんは大人なんですね。

私は恥ずかしながらまだまだです。

*はな姉さん

あらまぁ、そんなー

と言いつつも、私って年相応に見られないし
(どの年齢の時でも、実年齢より上に見られる)、
目上の方と親しくなることが多いかも

何度も地球で生まれ変わり、その経験が多いからかな?
と、思ってますよーー

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小泉七美さんの「人気ハンドメイド作家になりたい人が読む本」 | トップページ | ベビースターがじゅわっと »