ナス科の野菜を食べなくなったら、指の関節痛が楽に
2年くらい前からだったか、手の指の関節が時々痛むようになりました。
痛いのは第一関節ばかりです。病院に行くほどの痛みではなく、お風呂で適当にマッサージすると痛みが和らいだので、放っていました。
すっかり忘れていると、たまに痛みが走り、やがて痛みの起きた関節には小さいコブみたいなものができました。
ネット検索してみたら、ヘバーデン結節らしいとわかりました。
原因は不明で、女性に多いそうです。私は手先をよく使うので、そのせいかもしれないし、ひょっとしたら更年期と連動してる?とも思いました。
治療法はなく、私は激痛ではないので、気にしなかったですが。
そのうち、工具を持ってワイヤーをねじる時に痛むようになり、これが続くようでは困るな・・ と思うように。
ちょうどその頃、「ナス科の野菜を食べるのをやめると、関節痛が治まる」のをネットで読み、一度試してみることにしました。今年の春くらいだったかな?
ナス科と言うと、ナス、トマト、ピーマン、じゃがいも、唐辛子などです。
昼にトマトでパスタを作ったり、じゃがいもはだんなさんが好きなので料理によく使っており、ちょっと大変そうだなと思ったけれど。
トマトやじゃがいもを使うレシピを見ないようにしてたら、そのうち気にならなくなりました。
全く食べないのもつまらないので、ごくたま~には食べています。
最近ハッと気づいたのですが、そういえば、指の痛みはほとんどなくなりました。
先日、久しぶりにチクッと痛みが走ったのですが、その2日前にじゃがいもを食べてたので、それがいけなかったかも。
関節の小さいコブはなくなっていないですが、痛みがないので、気にならないです。
私は指の関節だったけど、人によっては他の関節痛が楽になることもあるだろうし、体質によってはあまり変わらない人もいると思いますが。
関節痛のある方に、参考になれば幸いです。
« 猫顔フレームで作るUVレジン体験教室 | トップページ | いろんな話と、エンジェルナンバー »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- GWあれこれ(2022.05.05)
- 土岐市のフランス食堂 OGUCHI(2022.04.17)
- 今日はOFF(2022.03.30)
- キッチン和さんでランチ♪(2022.02.27)
- 印場駅前、ボンタンズールのモンブラン(2022.02.07)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- プラズマ・メッドベッドのカプセルに、私も入りたい♡(2022.01.29)
- 瀧島未香さんの「タキミカ体操」(2022.01.12)
- イベントのタロットリーディング、ありがとうございました!(2021.12.26)
- エステ&肌カウンセリングイベントにタロットで参加♪(2021.12.13)
- パラダイス酵母はもうすぐ2ヵ月(2021.11.03)
コメント