猫顔フレームで作るUVレジン体験教室
昨日はカフェで教室を終えると、ビーズショップへ行きました。用を済ませて帰ろうとしたら、ちょうどUVレジン体験教室が始まったところでした。
UVレジンは2年前にも小物ケースを作ったのですが、猫顔フレームを使うと知って興味がわき、参加することに。
貝殻を細かく砕いたものを下に敷き、その上に三日月パーツと、星形のラメみたいなものを散らました。
こうして照明を当てるとキレイですが。パッと見ると全体はややぼんやりした感じで、色はもうちょっと冒険したら良かったかも。
レジンに興味のあるお客さんがいらっしゃったら、私も教室で開催しようと思います。
« トランプさん | トップページ | ナス科の野菜を食べなくなったら、指の関節痛が楽に »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 夏のカラフルバッグ(2022.05.27)
- テープバッグ編み教室案内、作りました(2022.05.24)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
こういうのでオルゴナイトを作っている方が居ましたよ。
オルゴナイトってものがどういうものかは、私はいまいち知らないのですが、
その方は、金属と石を入れていらっしゃいましたよ。
それとそれ以外の物をいろいろ。
オルゴナイト作りもいいかもしれませんね。(*^-^*)
投稿: 風 | 2016年11月14日 (月) 00時20分
*風さん
私もオルゴナイトは詳しく知らないですが、
奥が深そうなので、専門の方にお任せします
投稿: LOON | 2016年11月14日 (月) 23時44分