ハナイロさんの「東北へお花」
今年は掲載するのが遅くなりましたが、今年もハナイロさんが東北へお花を送ります。
賛同いただける方は、一緒に花を送りましょう。以下、ハナイロさんブログから転載です。
・‥…━━━☆・‥…
今年もこの季節が、6年目です。
今年も東北へお花を送りましょう。
内容は、毎年と同じです。
・ 1口¥500(カーネーション6~7本買えます)で受け付けます。
お預かりした金額は、すべて、岩手、宮城の保育園や支援学校(合わせて8校)へ贈るお花を購入するために使わせていただきます。(梱包材・送料はフルクルが負担します)
もちろん!何口のご参加でもオッケーです。
・ お花代はアトリエにご持参いただくか、振込でも可能ですので、メールフォームからご連絡ください。追って、振込先を記した返信をお送りします。
・ 合わせてメッセージカードもお願いしています。
メッセージカードもアトリエにご持参いただくか、郵送をお願いします、メールにて文面を記載していただければ、こちらでプリントアウトもいたします。
メッセージカードの形式は自由です、ポストカードでもいいですし、封書のお手紙でも、画用紙に絵を描いていただいてもオッケーです。
今年も、みなさんと、たくさんのお花を送れますように。
ご参加いただける場合は2月末までに、メールフォームからご連絡くださいませ。
・‥…━━━☆・‥…
転載元の記事と、ハナイロさんのメールフォームは、こちらをクリック下さい。
今日はハナイロさんとランチして、東北へのお花代とメッセージカードを渡しました。
いろいろ話したけれど、東北へのお花について彼女の揺るがない気持ちを聞いて、その心意気をますます応援したくなりました。その記事は、こちらです。
何でもそうだけど、続けるっていうのが一番大変なのよね。
それをよ~く知っているから、私も、ハナイロさんの「東北へお花」に参加し続けようと思っています。
« 鳴海の教室、今までありがとうございました! | トップページ | レストラン秀で、デミソースオムライス »
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- 土岐市のフランス食堂 OGUCHI(2022.04.17)
- 丸大ビーズを編んで作るフルーツコースター(2022.04.08)
- キッチン和さんでランチ♪(2022.02.27)
- 印場駅前、ボンタンズールのモンブラン(2022.02.07)
- 御器所のスリランカ料理店、MEALS&ROTTI by PAHANA(2022.01.21)
LOONさん、ありがとございます!
今年は3/8にお花を買って、3/9・10でお届け予定です。
投稿: ハナイロ | 2017年2月23日 (木) 09時25分
*ハナイロさん
おー、コメントありがとうございました


みなさんの想いを載せた花達が、東北で美しく咲きますように
投稿: LOON | 2017年2月23日 (木) 19時41分
素敵な企画を紹介してくださってありがとうございます。
早速、ハナイロさんにメールをして賛同させていただくことにしました。
今、出来上がったところのパステル画を送ります。
私の絵を見て明るい気持ちになってくださるとうれしいのですが。(o^-^o)
投稿: はな姉さん | 2017年2月24日 (金) 22時10分
*はな姉さん
おぉ、ご賛同ありがとうございました

みなさんの思いが、花と共に届きますように。
幼稚園(保育園だったかな?)に花は届けられ、

子供達が花を各家庭に持ち帰るようです。
パステル画が、どなたかの胸に響くと良いですね
投稿: LOON | 2017年2月25日 (土) 00時16分