4回目の撮影講座
今日は撮影講座の日でした。撮影講座の記事は、私のメモ書きみたいなものなので、興味のない方はすっ飛ばして下さいまし。
この撮影講座は夜7~9時で、昼間は会社勤めしている方ばかりです。
講座が始まってすぐ、出張が入ったり、仕事が終わらず来られない方もいて、全員揃うのは難しいみたい。私は、皆勤を目指そうと思います。
今日は前回習った、絞り優先モード、シャッター優先モードを復習し、マニュアルモードをじっくりやりました。
マニュアルモードって、一眼レフの醍醐味だろうなぁ。今日のレッスンは、私には(私のカメラには)贅沢な気がしました。
↑明るく撮ったあとで、
↑設定を変え、わざと暗く写しました。
写真の出来具合は置いといて、私はマニュアルモードを今まで触ったことがなかったので、ダイヤルいじりながら撮るというだけでも、すごく前進したような気分です。
大人になってから何かを習おうとすると、時間もお金も掛かるし、いろんな都合をつけたりと、ちょっと大変だけど。
目標に向かって頑張ろうと思えるし、新しいことを知るのは楽しいです。レッスンを多少脱線しながら、先生からいろんな話を聞けるのも面白いです。
追いつくので必死な面もあるけれど、こういう機会でないと、カメラをじっくりいじることもなかったので。あと6回、楽しんでいきます。
****************
天然石ビーズ教室&アクセサリー制作
Little Amethyst LOON
https://little-amethyst.jimdo.com/
****************
« お客さんのアンダラを預かり、ブレスレットに | トップページ | 算命学で鑑定を »
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- 美味しいマフィンとコーヒーを♪(2023.02.25)
- 最近のお気に入りは、エプソムソルト♪(2023.01.30)
- 兵馬俑と古代中国展@名古屋市博物館へ(2022.11.05)
- ブローチ絵付け体験♪(2022.10.13)
- 昨日の教室&ランチは花果(ホアクア)へ(2022.10.04)
コメント