道端の花
この頃はちょっと時間ができると、カメラを持って散歩がてら撮って歩いたり、部屋やベランダで試しに撮っています。
今月の初めは、桜やユキヤナギを撮っては、あぁきれい~と見とれ、その美しさを追いかけて撮る感じでしたが。
この頃は、歩道と住宅のわずかなすき間で生える雑草のたくましさに感心したり、名前のわからない花の凛とした様子が良いなぁと、思いながら見ています。
花は、どんな花も優しい。心の中で話し掛けると、温かな微笑みを返してくれるよう。(きれいな花を、ありがとう)と伝えると、花は精いっぱいの笑顔で応えてくれる気がします
。
大輪のダリアや、麗しいバラは魅力的だけど。
道端で咲いている花もじっくり眺めると、花びらは完璧に美しく、宇宙の何かを凝縮したようで、神の意思が入っているよう。
私達もみな、それぞれの美しさを、咲かせていけますように。
自分のことを大好きで、自分の良い所をいっぱい知ってて。
自分に備わっている才能を、花開かせることができますように。
****************
天然石ビーズ教室&アクセサリー制作
Little Amethyst LOON
https://little-amethyst.jimdo.com/
****************
« 小田真嘉さんのメールレターより~ごはんのちから~ | トップページ | 撮影実習で小幡緑地へ »
「花や樹」カテゴリの記事
- バニーカクタスの花は、今年こそ!(2022.05.01)
- 八重桜(2022.04.13)
- 今日はOFF(2022.03.30)
- 過去の自分は、本当に私?(2022.01.31)
- この頃は黄色が好き♪(2022.01.29)
最高です。
LOONさんの新しいステージはこれだったんですね。
実は、天然石から写真への情熱が移り始め、どういう方向になるのかと思っていましたが、こういう事だったんですね。
私も、今一休み(長いですけれど)がこういう事なんだろうなあと思っていましたが、忘れてしまった4年ほど前の感覚をこのブログではっきり受け取ることが出来ました。
ありがとうございます。ψ(`∇´)ψ
投稿: はな姉さん | 2017年4月22日 (土) 13時00分
*はな姉さん
いえいえ、まだ新しいステージではない気がします
今までいじったことのないカメラのダイヤルを回し、
。
撮るのに必死なのが、正直なところです
なぜ必死に頑張るのかと言えば、
私の作るアクセサリーや、アンダラや石達を、
もっと実物に近く、石のエネルギーまで伝わるように、
美しく撮りたいからです
花を撮る時は、写真を撮らせてね、
ブログに載せたいからよろしくねと、心で話し掛けてます
すると、花達はポーズを取ってくれている気がします。
その辺りは、今までと変わったかもですねぇ
投稿: LOON | 2017年4月22日 (土) 18時22分