新鮮で目立つニュースの裏では
一昨日の夜は皇室のご成婚のニュースを見て、めでたいことなので、そこは素直に祝福の思いでいっぱいになりました。
ただ、公式発表ではなく、新聞を読んでも宮内庁は良い顔ではないようで、何か引っ掛かる感じでした。
ここ数年、新鮮で目立つニュースが出る時は、何か大事なニュースが目立たなくなる傾向があると見ています。
今回は、「共謀罪」「森友・加計学園」に向ける目をそらせるよう、仕向けられたかもですね。
詳しくは、こちらをどうぞ。ジャーナリストの田中さんが、辛口意見を述べています。
NHKの夜のニュースは、数年前までは毎晩見ていたけれど。
アナウンサーの目を見ると、出来事を純粋に伝えるのではなく、操作されてる感じがして、なんだか居心地が良くないので、ニュースは見ていないです。
私自身は、政治の詳しいことはよくわからないけれど。
子供の頃から、政治家の先生方は笑顔で話していても、目は笑っていない、腹では別のことを考えているのを感じて、どうしてみんなこうなんだろう?と素朴に疑問に思ってました。
わからないなりに、少しは新聞などで情報を得て。自分の感覚ではどう感じるか、そこはいつも意識しています。
-----------****--
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--****-----------
« タカシマヤをプラプラと | トップページ | マクラメ・ねじり結びのブレスレット »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最近気に入った、ゲッターズ飯田さんのメッセージ(2022.03.06)
- 葉加瀬太郎さん(2022.02.09)
- 西村賢太さんと神田沙也加ちゃん(2022.02.06)
- ゲッターズ飯田さんの短文メッセージ(2022.01.07)
- 小田和正さんのLittle Tokyo(2021.07.21)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 松田学さんの配信「ウクライナ危機は2014年から始まる”ネオコン”対プーチンの闘いだ ゲスト:元ウクライナ大使 馬渕睦夫氏」(2022.03.16)
- 松田学さんの配信「本当は何が起こっているのか ウクライナ危機 現地生情報から分析」(2022.03.04)
- リュック・モンタニエさん(2022.02.12)
- ワクチンの参考に、お医者さんのブログ(2022.02.10)
コメント