東京国際ミネラルフェアへ
今日は2年半ぶりに、新宿のミネラルフェアに行って来ました。もうそんなに行ってなかったのねぇと、年月の流れる早さに驚くばかりです。
良い石があれば持ち帰りたいのと、全体的にどんな石が出ているのか知りたいのと、何かしら刺激を受けたく思い、久しぶりに行くことにしました。
私が初めて新宿に行ったのは、かれこれ15年前。
当時は、石の量と人の多さに圧倒されつつ、石の種類が豊富で、もう楽しくて仕方なかったのをよく覚えています。
大きなミネラルフェアなので、毎年出展する業者さんも多く、同じ場所で出展されることが多いです。
前とそう変わらないだろうと思っていたら、いつも見ていた業者さんがいなかったり、見知ってる業者さんも扱う石が変わったりと、思っていたより変化が多い感じで。
個人的には、かわいくて美しい研磨の石が少なかったのが残念でした。
その他、思うことはあったけど、ぼやきになりそうなので、詳しくはやめときます。
ほんの少しだけど、美しくてイキの良い石を連れて帰りました。近々、販売ページを作りますので、石好きのみなさんはどうぞお楽しみに
15年前は、パシャパシャ写真を撮ってましたが。何年前からだったか、会場内は原則撮影禁止になりました。
特別展示されていた恐竜の全身骨格(フクイラプトル)だけ撮り、なかなか良い感じに撮れて、嬉しかったです。
歯の並びが、迫力ありますねーー。恐竜大好き、化石は子供の頃から興味津々です
。
-----------****--
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--****-----------
« The DNA Journey の動画 | トップページ | ブルーアンダラネックレスのリフォーム »
「石・癒しなど」カテゴリの記事
- パープルフローライトのブレスレット(2022.05.19)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- マクラメペンダントの編み直し!(2022.05.13)
- クロムダイオプサイド(2022.04.17)
- ペリドットのペンダントトップ(2022.02.09)
コメント