小田真嘉さんのメールレターより~親がつくった環境(影響)から脱出・卒業する
今日はだんなさんの用事に便乗し、名古屋駅に行きました。
昼は、11時40分頃にセントラルタワーズとゲートタワーのレストラン街に行ったら、どちらもかなり混雑。
ゲートタワーにできたミート矢澤か、たいめいけんに行きたいな~と思ってたけど、どちらも超がつく人気ぶりでした。
タカシマヤは、名古屋の百貨店で独り勝ちしてます(実際、魅力的な店が多いと思う)。
平日なら、もう少しマシなのかな?結局、インド料理のマハラジャでランチしました。スパイスの味が本格的で、大好き
美味しかったです
。
私は昔、インドで生きたことがあると思ってます。当時も女性で、朝から晩まで家事に追われ、家族のカレーを作る人生だった気がします。
さて今日も、小田真嘉さんのメールレターの紹介です。親の影響は大きく、そこから抜け出さないと、自分らしい人生を歩めないという内容です。
私自身は、親の敷いたレールを大きく外れることはなかったけど、基本的に反発してばかり、時々脱線してました。
それでも、血(DNA)は受け継ぎ、嫌だと思うところが似てたりします。
******
いくつになっても
親の呪縛を超えない限り
自分の人生は始まらない。
親が作ってきた環境の影響(洗脳)を
深く受けたままでは
親のことが好き嫌いに関わらず
無意識のうちに制限(ロック)がかかり
親の思考パターン・行動パターンを
8掛けで引き継いで
なかなか本領が発揮できなくなってしまう。
そもそも
自立、大人、社会人とは
そこにいるだけで安らいで、
元気になる環境と
本来の良さが発揮できて、
チャレンジできる状況を
自分自身で作っていけること。
そんな環境と状況をつくっていくなかで
親の呪縛、影響、
洗脳、制限、ロックが外れていき
本来の自分(自分らしさ)に気づき
自由に人生を歩めるようになっていく。
成長のヒント バックナンバーはコチラ
http://ow.ly/4qNzw
******
-----------****--
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--****-----------
« 部屋の模様替え | トップページ | 小さいワクワク♪ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 最近気に入った、ゲッターズ飯田さんのメッセージ(2022.03.06)
- 西村賢太さんと神田沙也加ちゃん(2022.02.06)
- 瀧島未香さんの「タキミカ体操」(2022.01.12)
- ゲッターズ飯田さんの短文メッセージ(2022.01.07)
- 人は話し方が9割!(2021.11.22)
コメント