年末の掃除、少しずつスタート♪
日曜は多治見で教室、月曜からは年末の掃除スタートで、窓ふき、カーテンの洗濯など、少しずつこなし始めました
。
私の住んでいる市では、公共の場に小型電化製品を回収するボックスがあります。
月曜は、だんなさんのPC(20年前に初めて買ったノート型、ずっと捨てられなかった)をそこに持って行ったり。
昨日は可燃ゴミの日だったけど、その後もいろいろまとめて、6袋も捨てました。
だんなさんは今、仕事がなかなかハードなので。何か良い流れになればと思いながらの、プチ断捨離でした。
私も今月は、教室をほぼ休みにするので、仕事のものをいろいろ整理します。今日は、細かいものを整理しました。
写真は、今朝撮った日の出の様子です。今の時期は空気が乾燥し、朝焼けと夕焼けが素晴らしく美しいとTVで聞き、日の出を撮ってみることに。
今年の4月から、だんなさんの出勤時間が早まり、私は朝5時に起きています。
この頃は、5時すぎにベランダに出ると、空はまだ暗く月も星も輝いており、洗濯ものを干す頃にようやく太陽が上がっています。
今日はググッと冷えましたね。それでも、こちらは太平洋側でカラッとしており、昼間は良い天気でした。
みなさんそれぞれ、年末に向けていろいろあると思います。良い12月を過ごしていきましょうね~
-----------****--
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--****-----------
« 今日はだんなさんの本棚を整頓♪ | トップページ | キッチンマットで、股関節ストレッチ »
「整理整頓で運気UP」カテゴリの記事
- 草刈りと剪定は、新しい趣味かも♪(2025.05.17)
- 実家をキレイにして、運気アップ!⑭玄関&水回りを清潔に(2025.05.11)
- 実家をキレイにして、運気アップ!⑬トイレの神様(2025.04.20)
- 実家をキレイにして、運気アップ!⑫モノの処分はほぼ終了&ばぁちゃんからご褒美♡(2025.03.31)
- 日々いろいろあるけど、身近な幸せに感謝♡(2025.03.02)
こんにちわ。
今日はとても冷えて、朝の5時起きはきついですねえ。( ̄Д ̄;;
ブログを読んで、私もそろそろ大掃除をしなくてはと、思いました。
今年はカメムシが大繁殖で、ガラスや網戸に酸(カメムシの臭い体液)がいっぱいくっついてどうして取ろうかと悩みどころです。(;´д`)トホホ…
投稿: はな姉さん | 2017年12月 6日 (水) 22時36分
*はな姉さん
私は毎日、ちょっとずつ掃除してますよ
今日は北側のカーテンを洗濯し、洗面台の引き出しを拭きました。
ところで、カメムシ大繁殖ですか

ネットで良い駆除法が載ってると良いですね
私は県内の田舎で育ったのに、カメムシ知らなかったですよ。
最近は、それらしきものをマンション渡り廊下で見たりしますが、
そーっと逃げてます
投稿: LOON | 2017年12月 7日 (木) 21時07分