« 希少色アンダラを預かり、ブレスレットに・その2 | トップページ | 昨日はタロットリーディングも »

2018年2月27日 (火)

今年も算命学で鑑定を

去年の3月に算命学で鑑定してもらいましたが、今日はピエニコティのママさんに算命学で仕事のことを見てもらいました。なかなか良かったです

去年じっくり見てもらった時は、仕事のことも聞いたけれど、私の性格(私自身の傾向と対策)や、一生の大まかな流れがメインでした。

いろいろ言い当てられ、算命学にすっかり感心したものでした。

この頃は自分でカードを引いたりするけど、考えることもあり、今回お願いすることに。

ピエニコティさんのサイトでは、算命学の案内がまだ載ってない様子。良い宣伝になればと思いつつ、ざっと綴ります。

算命学では人生を、0歳~20代半ばの青年期、20代半ば~50歳の中年期、それ以降の老年期の3つに分けて、大体どんな感じになるかを解説してもらいます。

私の若い頃はどんなふうだったか、30代と40代に起きただろう出来事、人間関係、私のやり方など話してくれましたが、これがまぁ、ほぼその通りの内容でした。

私が今までどんなふうに生きてきたかは、ママさんはほとんど知らないのだけど。

話を聞きながら、うんうんそうだったと頷くことばかりでした。

開口一番、私は人から騙されやすい面があると言われ、たはは~

確かに、若い頃はそういう面もあったと思います。私が注意すると良いこと、私のやりやすい失敗は、実際に経験したことばかり。

去年聞いたのと同じ内容もあったけど、初耳なことも多くあり、興味津々でした。そのごく一部を披露すると・・

私は父親から受け継ぐものが多かった。良いこともそうでないことも含め、よく似ている。私は母親を助ける。

車で例えると、私は1600ccの普通乗用車。ダンプのようなタフさはないけど、シュッとスピードを出すことができる。

マメに給油しないと走れなくなるから、小休止をよく取るのが大事。

私の伴侶は、私と同質なものを持っている。結婚運は一度しかなかった。

「ご主人は良い意味で、一般的な人とちょっと違ってるでしょ?」と言われて、はいと答えたけど(どうして私の生年月日から、それがわかるのか?)

私は大器晩成型。70、80歳になっても生涯現役で活躍できると言われ、すご~く嬉しかったです。まさにそれが、私の目指す理想なので

ママさんによると、算命学は若い人がやっても、あまり意味がないそう。

大まかにはわかるけど、出会う人の縁により、多少変わるからと。

私くらい年齢を重ねると、なるほどそうだったと振り返るものが多くなり、これからどうすると良いか見えてくるそうです。

算命学は要予約で、一見さんは不可です。興味のわいた方はピエニコティに出向いて、ママさんにご予約下さいますよう、よろしくお願いします

 

-------------------

天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/

--------------☆彡---

« 希少色アンダラを預かり、ブレスレットに・その2 | トップページ | 昨日はタロットリーディングも »

スピリチュアル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 希少色アンダラを預かり、ブレスレットに・その2 | トップページ | 昨日はタロットリーディングも »