NASAから送られた木星画像
何年か前から、In Deepさんブログを拝読しています。海外の様々なニュース記事を翻訳し、紹介するブログです。
前置きが脱線し、読みにくいことが少なくないですけど、日本のニュースにはない情報が多いので、興味深く読んでいます。
8日の記事では、NASAのサイトから引用された木星の画像が紹介されてました。私は射手座で、占星術では木星が守護星です。
私が子供の頃は、木星はガスに覆われた星で、望遠鏡がとらえた写真はぼんやりしたものばかりでしたが。
↑これはNASA の木星探査機ジュノー (Juno)が送信してきた、木星の北極の様子。ジュノーって知らなかったけど、2016年から木星を観測し続けているそう。
NASA の説明によると、中心に渦がひとつあり、そのまわりを複数のサイクロン(嵐)が規則正しく並んでいるとのこと。北極では八角形だけど、
↑これは南極の画像で、五角形。「規則正しく、北が八角形で、南が五角形」 ・・なぜこうなるのかは、よくわからないそう。
↑こちらは、2016年10月にハッブル宇宙望遠鏡が撮影した木星。
北極側で青白く輝いているのはオーロラだけど、地球のように磁場の影響を受けたものではなく、何の力で発光するのかよくわかっていないそう。
観察する人は、これが一体何か知りたいと強く思うのかもしれないけど。個人的には、こんなにきれいに撮影され、見られることに、素直に感動します。
-------------------
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--------------☆彡---
« 「出口王仁三郎の耀盌(ようわん)とその一門の作品展」へ | トップページ | 目は口ほどに物を言う »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最近気に入った、ゲッターズ飯田さんのメッセージ(2022.03.06)
- 葉加瀬太郎さん(2022.02.09)
- 西村賢太さんと神田沙也加ちゃん(2022.02.06)
- ゲッターズ飯田さんの短文メッセージ(2022.01.07)
- 小田和正さんのLittle Tokyo(2021.07.21)
コメント