春らしくなりましたね
今年の冬は本当に寒かったですが、その割に、春は早く訪れるようですね。
3月に入ると急に暖かい日が増え、今日はこちらは最高気温が20度らしいです。実際、昼すぎに歩いたら、軽く汗が出たほど。
来週には桜が咲くようです。四季の移り変わりがかつてと違い、花や樹木は、微妙な変化に追いつくのが必死かも。
それでも、温かくなって様々な雑草がいっせいに芽を出し、花も咲かせて、その愛らしい様子にはホッと和みます。
この頃は鳥も入れ替わり、春の歌姫がのびやかに唄ってます。さすがにウグイスはわかるけど、それ以外は名前がよくわからず、残念です。
今日は、カメラを手に近所を歩きました。
近辺は住宅地で、空き地は順に新しい家が建ち続けてます。なんだかんだ言って、ここらはトヨタのお陰で経済は巡り、新しい家はすぐに売れるのです。
それでもまだ、土手はあちこちにあり、春は簡単に見つかります。
↑草の中に埋もれてる、ツクシ。今、あちこちで生えてました。
↑中央の青い小花、オオイヌノフグリです。私はこれが好きなのだけど、ピントがちょっとズレましたねぇ。
↑中央のぺんぺん草(ナズナ)は、ピントは合ったけど、周りの雑草と判別がつきにくい~
撮影は面白いと、思うようにはなったけど、良い写真を撮るには、やはり経験が要りますね。
↑最後は、菜の花。そばに寄ると、菜の花の匂いがむわっと充満してました。
子供の頃は、この匂いが苦手だったけど、今は春の匂いだと思うようになりました。
-------------------
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--------------☆彡---
« 目は口ほどに物を言う | トップページ | 日曜は多治見のスーパー手づくりマーケット&そこで見つけたウニの殻 »
「花や樹」カテゴリの記事
- バニーカクタスの花は、今年こそ!(2022.05.01)
- 八重桜(2022.04.13)
- 今日はOFF(2022.03.30)
- 過去の自分は、本当に私?(2022.01.31)
- この頃は黄色が好き♪(2022.01.29)
コメント