徳さんの過去世をちょっとだけ見た話
日曜の午後、だんなさんは家にいると、徳さんの「路線バスで寄り道の旅」を見てることが多いです。何も考えず、ボーッと見るのが好きだそう。
私はその時間、洗濯物をたたんだりしてあまりちゃんと見ておらず、なんとなく見てる感じです。一昨日も、そんなふうでした。
あぁまた見てるなと思い、パッとテレビ画面を見た時、徳さん達一行はバスの中でこれから向かう先のことを話していました。
確か、徳さんの行きつけの店に行く内容だったと思います。
その時、隣りに居合わせた一般女性が、徳さん達の行きたい場所にそのバスは向かわないことを伝え、そのお陰で徳さん達は、目的地にスムーズに移動したのですが。
その一般女性を見た時、なぜか、平安時代の女性の姿が被さって見えました。平安美人と言えばそういう顔立ちだったので、そう見えるのかな?と思いましたが。
多分、平安時代の貴族に仕えた女性だけど、この人自身も身分は高かったと思う。徳さんには親切に教えてたけど、かつてはキツイ性格だったのではないかな。
袖振り合うも他生の縁、だったのかしら。私がわかったのは、そのくらいの情報でした。
こんな具合に、過去世をフッと感じることはたまにあります。
確かめようがないし、私は江原さんみたいに詳しいストーリーはわからず、当時の状況が一場面だけ見えるのと、少しの情報がわかるくらいなので、話すこともないですが。
なんとなく、その女性は印象に残りました。
昨日、キッチンで洗い物をしながら、バス旅のことを思い出し、(あの女性・・ なんだか、気になったのよね)と思っていたら、なんと
今度は急に、徳さんの過去世が見えてきました。
徳さんの着ているものは、百人一首に出てくる貴族のよう。
私には、左斜め後ろから見た様子だけわかり、衣服の色、うなじ、後ろの髪の様子、頭に被っているものが見えます。
顔は今の徳さんのままだけど、もっと若いです。
徳さん、平安時代の貴族だったのかしら。
ふと今、古今和歌集が気になり、ウィキペディアでザッと調べましたが、よくわかりませんでした。
今の名前が、徳光和夫。徳が光るって、良い字ね。和と夫も、日本男児を表す良い字。ここにかすかなヒントがある気もするけど。
私がわかるのは、これくらいのこと。それでも、見ようと思った人の過去世が見られると良いな。
例えば、タロットリーディングの最中に、パパパッと見るとか。
お客さんが悩んでることに関係のある過去世があれば、それを紐解けると良いな。
タロットリーディングに興味のある方で、過去世を見るモニターになっても良いよという方がいらっしゃったら、ご連絡お待ちしています。
-------------------
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--------------☆彡---
« ラベンダーアンダラのネックレス | トップページ | 細いコードで、ねじり結びブレスレットを »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- バード少佐の地球空洞説(2023.08.17)
- 家の思いを聞く(2023.07.31)
- ウラジーミル・メグレさんの「生命のエネルギー」 アナスタシアシリーズ7巻(2023.07.21)
- You Tubeで Naokiman Show(2023.07.14)
- イヤーコーニングで、エジプトの過去世の私と交流②(2023.06.21)
「過去世リーディング」カテゴリの記事
- イヤーコーニングで、エジプトの過去世の私と交流②(2023.06.21)
- イヤーコーニングで、エジプトの過去世の私と交流①(2023.06.20)
- 尾張旭の自宅で、過去世+タロットリーディングを行います(2023.04.27)
- 夫婦の関係を過去世リーディング、の感想を頂きました♡(2022.11.06)
- 夫婦の関係を過去世リーディングで②(2022.11.02)
コメント