« 多分、小さく骨折しました(^^;) | トップページ | 今週は初めてづくし »

2018年5月16日 (水)

やはり骨折でした

今日病院に行き、気になる部分をレントゲンで撮ってもらったら、やはり骨折してたのがわかりました

今までは簡易的なギプスだったけど、今日は肘をしっかり固定する本格的なギプスをつけられ、帰宅しました。

なのだけど、太い骨をバキッと折ったのではなく、私の場合は肘の先っぽの部分がちょっとだけ。

その部分を動かすともちろん痛いけど、動かさなければ痛くないし、右手の指は問題なく動かせます。

今日のギプスをつけた後は、肘を全く動かせなくなり、痛みを感じることはさらに減った感じ。

もしも今、事務職の会社勤めをしていたら、明日から普段通りに仕事できそうです。

先生によると、肘のギプスをつけるのは3週間が限度だそう。それ以上つけると、腕の筋力が落ち、リハビリが大変になるからと。

帰宅してから初めて、「肘 骨折」でネット検索しましたけど、骨は自然治癒に任せるとして、ギプスを外した後の腕の回復が大変みたい。

状態によって様々だけど、3週間もつけると、今まで普通にできたこと(洗顔や歯磨き)が、すぐにはできないそう。

今できることは、栄養バランスの取れた食事をすること、よく寝ること、無理のない範囲で体を動かすこと、それくらいみたい。

一昨日から、左手が利き手みたいな生活をしてますが、待ってましたと言わんばかりに左手が大活躍してくれて、大助かりです

意外とスムーズに動かせています。

アクセサリーを作るのに、たまに左手で工具を使うし、テグス(透明な丈夫な糸)に小さいビーズを通すのは左手でもできるので、このお陰かもしれないです。

これも良いキッカケだと思い、左手で箸を持ち、ご飯を食べるようにもしてますが、さすがに箸は簡単ではないです

文字を書くこと、包丁で切るのは右手を使ってます。

教室は、1か月後に再開するつもりで、やってみます。無理だったら、またその時考えます

今月は、材料の整理をしたりネット販売のことを調べたりと、やれることはあるので、じっくり取り組みます。

あぁ本当に、右手の指が使えて良かったーーです

 

 

-------------------

天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/

--------------☆彡---

« 多分、小さく骨折しました(^^;) | トップページ | 今週は初めてづくし »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 多分、小さく骨折しました(^^;) | トップページ | 今週は初めてづくし »