松栄堂の芳輪 白川
このところ、なんだか落ち着かないな(@_@)?というのもあって、シーフォームを試したのですが。
昨夜はつけたままグッスリ眠り、今日はさらに気力が体を巡り、強気な私で良い感じ
実は、シーフォームの他にも、久しぶりに試したものがありました。京都の松栄堂のお香、芳輪 白川です。
芳輪はかれこれ6年前に、当時教室をしていたお店で知りました。
京都には良いお香がたくさんあると思うけど、他をよく知らず、私の中で京都と言えば、このお香です。
この間、東急ハンズのお香売り場で見つけ、買ったものです。白檀の甘くスパイシーな香りで、深く、ズッシリ重みがある感じで、大好きです。
なんだか振り回されて、疲れ気味だった私をじんわり優しく包み、不要なものをバッサリ切るのを、助けてくれた気がします。
ささくれだった神経を鎮めるのに、良い気がしました。香りって、鼻から吸い、脳にダイレクトに届くそうなので、その効果はあなどれないです。
京都の老舗パワーに、感謝です。
-------------------
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--------------☆彡---
« 私のシーフォームアンダラ | トップページ | 素の自分になる時 »
「石・癒しなど」カテゴリの記事
- マクラメ講座で作った、お揃いの指輪とペンダント(2023.03.18)
- スカイブルートパーズの指輪を重ねづけ♪(2023.03.05)
- カーネリアン他の、ブレスレットを注文頂きました(2023.01.29)
- マクラメ編みペンダント見本(2023.01.13)
- 2023年、新年おめでとうございます(2023.01.02)
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- 美味しいマフィンとコーヒーを♪(2023.02.25)
- 最近のお気に入りは、エプソムソルト♪(2023.01.30)
- 兵馬俑と古代中国展@名古屋市博物館へ(2022.11.05)
- ブローチ絵付け体験♪(2022.10.13)
- 昨日の教室&ランチは花果(ホアクア)へ(2022.10.04)
コメント