メキシコ・ソノラ産 アメジスト原石
骨折してから、原石にワイヤー巻くのは控えてました。
小さな石にワイヤーを巻くには、左右の指を10本フル活用し、微妙な力加減などあるので、ちゃんと治ったら再開するつもりでした。
もう大丈夫だろうと思い、昨日から試したところ、初めは指の動きが鈍かったですが、以前と変わらずできて、良かった~
です。
手元にある小さな原石にワイヤーを巻き、ペンダントなど作ったので、近々販売ページに載せますが、今日はアメジストの小さな原石の紹介です。
これもワイヤーを巻く予定でしたが、小さいながらユニークなので、ワイヤーを巻く前の様子を撮りたくなりました。
メキシコ・ソノラ産アメジスト原石です。大きさが伝わりやすいよう、私の指に挟んで撮りました。
重さ1.9グラムのちびっ子ですが、白い水晶を真ん中にくるんでいます。
白い水晶の周りのアメジストは六角形で、エレスチャルのようでもあり・・ この辺り、業者さんに確認すれば良かったですが、うっかりしてました。
ワイヤーを巻いたら、鎖骨に石を持って来るネックレスにするか、スマホカバーにつけるストラップも良さそうです。
水晶をそっと抱いて結晶化し、優しく、慈愛に満ちた石。
キラキラよく輝き、天使のエネルギーを感じます。周りにふわっとエネルギーが広がり、持ち主の方をよく守るでしょう。
小さいので、部屋に置いておくと、いつか迷子になりそうなので。アクセサリーなどに仕上げ、身につけるのが良い気がします。
-------------------
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--------------☆彡---
« 今日は一人で京都へ | トップページ | 名古屋ミネラルショーへ »
「石・癒しなど」カテゴリの記事
- パープルフローライトのブレスレット(2022.05.19)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- マクラメペンダントの編み直し!(2022.05.13)
- クロムダイオプサイド(2022.04.17)
- ペリドットのペンダントトップ(2022.02.09)
コメント