ごきげんマルシェ出店、無事終了!
今日は、名古屋市緑区のCCNetさん(ケーブルテレビの会社)で行われたマルシェに出店し、無事終了しました。
お越し下さったみなさま、アクセサリーをお買い上げ下さったみなさま、本当にありがとうございました
10時から夕方4時まででしたが、今年もあっという間でした。出店者は朝8時半から集まりましたが、まばたきしてる間に一日終わった気がします(笑)。
CCNetさんは朝刊に折り込みチラシを入れて下さってますが、上の画像がそのチラシです。私のも載っていて、ちょっぴりくすぐったい気分。
今日は三連休の最終日で、天気も大変良かったですね。秋の行楽シーズンでもあり、マルシェに来場された方は、去年と比べると少なかったようでした。
それでも、個人的には去年より体調が整ったことと、アクセサリーをたくさん持参できたことが本当に嬉しかったので、そこを良しとすることに。
今だから笑い話で話せますけど、実は去年のマルシェ出店の前の晩は、眠れなかったのです・・
特に緊張したわけでもなく、楽しみすぎて目が冴えたわけでもなく。自分でも、ビックリ
久々のイベント出店→軽い緊張→更年期の自律神経を刺激した→眠れない、という図式だったみたい。
更年期は数年続いたけど、一睡もできなかったのは、去年のこの一晩だけでした。
眠れなかったけど、眠れないなんてすごい~と、かえってテンション高くなり
、難なく一日を過ごしました。
今年は、昨夜はしっかり眠って朝を迎えたので、ご安心を。
持ち帰ったアクセサリーは整理し、来月は教室がお休みなので、販売ページを作る予定です。その際は是非また、ご覧下さいね。
-------------------
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--------------☆彡---
« 平たいスギライトを使ったラリエット | トップページ | 小田真嘉さんのメールレターより~闇の底を掘ると、光が湧きだす »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 夏のカラフルバッグ(2022.05.27)
- テープバッグ編み教室案内、作りました(2022.05.24)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
« 平たいスギライトを使ったラリエット | トップページ | 小田真嘉さんのメールレターより~闇の底を掘ると、光が湧きだす »
コメント