平たいスギライトを使ったラリエット
教室では、お客さんの作りたいものを自由に作って頂いています。
いつも来られる方からは、次回どんなものを作りたいか、リクエストを頂くことも多いです。
先月は、「スギライトという石を見たい」というリクエストを頂きました。が、スギライトってお高いものが多いので、教室で使いやすい値段のものを探しました。
ほどなく、平たくてアクセサリー作りに使いやすそうなのを発見。色はやや地味だったけど、これはこれで良い色合いだと見て、取り寄せました。
リクエスト下さったお客さんにも気に入って頂きましたが、他のお客さんにも気に入って頂き、ブレスレットなどに使って頂きました。
遅ればせながら私も、見本アクセサリーとしてラリエットを作りました。
先っぽにスギライト、ムーンストーン、淡水パール、シトリン、四角い小さい石はサンストーン。
丸小ビーズは、渋い青系の不透明なもの。表面はマットな質感です。微妙に違う色合いが混ざったもので、秋冬にピッタリです。
お陰様でこの頃は、教室は定員になることが多いです。
サイトで案内している日程以外で、参加されたい方がいらっしゃったら、遠慮なくお問い合わせ下さい。
-------------------
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--------------☆彡---
« 今年や今までを振り返りつつ、良い未来を♪ | トップページ | ごきげんマルシェ出店、無事終了! »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
- GWもビーズクロッシェの沼☆(2022.05.02)
- トイプードルのブローチ(2022.04.28)
コメント