昨日の千葉の教室、無事終了♪
昨日は2年ぶりに、千葉市中央区の街角ギャラリーどちさんで教室を行いました。参加下さったみなさん、ありがとうございました
2年ぶりでしたが、去年も教室をした気がして、時間の感覚が変でした。
どちさんで初めて教室を行ったのは、3年前。本当に早いなぁと思います。
3年前は更年期が本格的に始まった年で、千葉を往復するだけでヘロヘロでした・・
午前の教室だけこなして帰り、頑張りすぎたかなぁと、今は思います。
それでもね、頂いたご縁を生かしたく、気合で始めたのでした。更年期は、しんどくても3年で楽になると聞いたことありますが、私もそんな感じでした。
千葉に行くには片道4時間近く掛かるけど、今年はもう、ラックラクでした。
午前と午後に教室を行い、どちらも教室終了後にタロットリーディングを1~2名様に行ったけれど、元気いっぱいで帰宅しました。
昨日は、以前名古屋に住んでいらして、今は関東在住のお客さんが、10年ぶりくらいに教室に来て下さって、嬉しかった~です。
お互い、全然変わってないと笑い合いました。
10年前は、将来こういう形で再会するなんて、考えてなかったです。ずっと続けていると、こういうギフトみたいなことがあって、ホントにありがたいです。
毎回来て下さる方、お友達と一緒に来て下さる方。今回来たかったけど、来られなかった方もいらして、本当に感謝、感謝です。
年に一度の小さな教室だけど、みなさんの声と笑顔が、原動力になってます。来年もまた、あっという間の楽しいひとときを、みなさんと持てますように。
ギャラリーのオーナー夫妻には、いつも本当に良くして頂いてます。今年も、厚くお礼申し上げます
。
正直なところ、千葉へ遠征するのは、私の身の丈を超えてますが。
次の何かにつながれば良いと、いつも思っています。未来への種まき、みたいなものですね。
千葉まで行くのだから、都内でもできると良いな。元気になってきて、そういうことも考えられるようになりました
。来年の目標の一つにします
。
-------------------
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
--------------☆彡---
« ボタンを使ったイヤリング | トップページ | あごがゆるむ、耳くるくるストレッチ(疲れや睡眠に) »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 夏のカラフルバッグ(2022.05.27)
- テープバッグ編み教室案内、作りました(2022.05.24)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
コメント