« ギャラリー立松ボタンへ | トップページ | 昨日の千葉の教室、無事終了♪ »

2018年12月15日 (土)

ボタンを使ったイヤリング

先週からグッと寒くなり、ようやく12月らしくなりましたね。

12月はいつも、時間の過ぎる早さに気持ちが追いつかず、もう12月と思うことが多いけど。

今年はなぜか、12月をすんなり受け入れ、この一年のあれこれを振り返っています

今年は本当に、いろいろあった年でしたが。変化の時はいつも誰かに助けられ、有難かった~のを、かみしめています。

そして、毎年12月は大掃除の月。毎日の掃除のついでに、普段やらない掃除をして、運気アップを目指します

昨日までに、窓ふき、面格子や網戸の水拭き、カーテンの洗濯、キッチンの天板の油汚れ取りなど済ませました。

掃除している最中は、瞑想してる感じに近いです。無心でゴシゴシ磨いたり、汚れが落ちるのを見ます。

場所を掃除するだけでなく、頭の中もキレイになる気がします

さてその後、ボタンでイヤリングを2つ作りました。どちらも、お客さんのリクエストに応えたものです。

2018121501

↑下のべっ甲色は、アクリルビーズ。上の半円形パーツが、ボタンです。

糸を通す部分を切り落とし、イヤリング金具をつけています。こうして見ると、イヤリングにも十分使えますね。

2019011401_2

↑こちらは、ボタンを盛ってますね~

お客さんが送ってくれた参考画像とは、だいぶ違うものになったけど。個人的に気に入ったので、これは私物にするつもりです。

このボタン達は、日本製のアンティークです。花模様のと、中央が金属っぽい飾りの入ったものは、本当にキレイで。

こんなにデザインの凝ったボタンは、今の既製の服には見ないですね。

手に入れたボタン達は、裏側にヤスリをかけ、平らにしました。その最中、ボタン達が辿った歴史を教わった気がしました。私の白昼夢だったかも、ですが

美しい、古いボタン達・・。手に入れたものはみな、教室で使って頂いたり、素敵なアクセサリーに仕上げたいです。

 

 

-------------------

天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロットリーディング 愛知県名古屋市他
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/

--------------☆彡---

« ギャラリー立松ボタンへ | トップページ | 昨日の千葉の教室、無事終了♪ »

整理整頓で運気UP」カテゴリの記事

教室・アクセサリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ギャラリー立松ボタンへ | トップページ | 昨日の千葉の教室、無事終了♪ »