今年は町内会の組長に
4月になったと思ってたら、もう今日は9日で、毎日が早い~❗です。今年は長く桜を楽しめましたが、地元の川沿いの桜もまだきれいでした。
ふと川面を見たら、何か浮いてる?よく見てみたら、カモがいっぱい❤でした。きれいな川ではないけれど、鳥が羽を休めているのを見ると、ホッとします。
カモって、渡り鳥?と思い、検索したら、ほとんどがシベリアから飛んでくる冬鳥なのね。知らなかったです。
春は新しいことが始まる方も多いと思います。我が家は今の住まいに来て16年目ですが、今年初めて、町内会の組長をやることになりました。
先月末に引き継ぎがあり、先週末から名簿確認でマンション内を回ってます。玄関のインターホンを鳴らす時は、初めはちょっぴり緊張しました💕。
回覧で回すものがあると、町内会長さんが3部ずつ持参され、それを3つの回覧板で回します。
メインの仕事はこれくらいだけど、今月は防災委員会があって、だんなさんの都合が悪く、私が行くことに。
仕事は他にもちょこっとありそうだけど、ようやく地域デビューした気分(^^♪。更年期も楽になり、このタイミングでありがたかった~❗良い機会なので、楽しんでやりたいです🎶。
******************
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
******************
« 今年のさくらまつりは満開に | トップページ | バニーカクタスの子株は1カ月を過ぎ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「雨の日もある」(2022.05.19)
- GWあれこれ(2022.05.05)
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 今年の春は(2022.03.27)
- まさかの再会☆(2022.03.11)
コメント