最近手に入れた天然石ビーズで
教室でお客さんから、次に作りたいものをリクエストされると、それに合う材料を探します。その他にも、パッと見てビビッと来た天然石ビーズなど見つけると、手に入れます💓。
このビビッと言うのは、ホントにごく軽い電流が走る感じがします✨✨。色や形を一瞬で吟味し、お客さんに喜んでもらえそうか判断します。
体感としては、お腹にグッと力が入る感じ。これなら大丈夫❗と、確信が持てるものです。
最近、良いね❗と思って取り寄せたのは、金平糖のようにカットされた水晶です。
何年か前にも見つけ、取り寄せたら、教室でパパーッとなくなったのをなんとなく覚えてます。質もなかなかよろしいので、是非教室でご覧下さいね🎶。
あと、ハート形に研磨されたグレーシェル(貝殻)も、美しいのを見つけましたの🎶。
こちらは、チェコの葉っぱビーズとレッドアゲートをリンゴに見立て、ハートの内側にぶら下げたピアスを作ってみました。
個人的に気に入ったので、これは自分用です。
こんなふうに、天然石ビーズを果物に見立てるって、初めて作ったかも。私がつけるには、かわいすぎ(^^;)?こういうの、結構好き💕です。
お客さんの反応にちょっとドキドキしながら、教室でつけてみます✨。
******************
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
******************
« kokiaの美しい歌声 | トップページ | 私の最強ピンクは、ローズクォーツ »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 夏のカラフルバッグ(2022.05.27)
- テープバッグ編み教室案内、作りました(2022.05.24)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
コメント