去年の秋はPCが、今日はプリンターが壊れて(T_T)
去年の10月に突然パソコンが壊れた時、それまで使っていたプリンターはそのまま使うことができ、ホッとしたのを覚えています。
が、その後は、無線LANの何かと相性が良くないようで、印刷ボタンを押しても、反応しないことがしょっちゅう。
この頃は、文字が二重に重なったように印刷され、なんとかならないかとネットで調べると、インクジェットの目詰まりが原因らしいとわかりました。
その解決方法も載ってたので、その通りにプリンターを操作すると、直ったみたい💓。
もっと早く調べて試せばよかったと思いながら、印刷したい画面を出し、用紙もセットしたら・・ なんとそこで、まさかのエラーメッセージ。
ご丁寧に、「電源を抜いて、プリンターを修理に出して下さい」と表示が~❗電源ボタンは、変な点滅を続けてました💦。
プリンターをいつ買ったか確認すると、2015年11月で、4年に届かないくらい。その当時で、だいぶ前に出た型落ち品でした。
これが早いのか、こういうものなのか?わからないけれど、修理に出すより買う方が安いと見て、買うことに。
電化製品って、急な故障が時々あって困るけど。
今時は、ネットで新しい製品を簡単に調べられ、価格も比べられ、買えばすぐ配送されるしで、この便利さは本当に有難いですね。
今までキャノンのプリンターをずっと使ってきたけれど、今回初めて、ブラザーのを買うことにしました💕✨。長く大切に使いたいです。快適に使えますように❗
******************
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
******************
« 夏を楽しみたい~! | トップページ | 7月もまもなく終わり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「雨の日もある」(2022.05.19)
- GWあれこれ(2022.05.05)
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 今年の春は(2022.03.27)
- まさかの再会☆(2022.03.11)
コメント