« アクセサリー販売ページ、更新しました | トップページ | マイルドでミルキーなボツワナアゲート »

2019年7月14日 (日)

水曜から金曜まで充実して

2019041501

水曜に販売ページを更新して、あっという間に今日は14日で。ホント、毎日が早い~❗です(^^;)。

販売ページを作るのは、今はもう慣れたけれど。8点あると、今の私にはちょっと多い感じで、気合を入れて作ります💨。

この頃は、40代より集中力が落ちてるのを実感していて。似たような作業の繰り返しでも、なかなか前に進まないです💦。

途中で何度も休憩を挟み、ストレッチ体操したり、ベランダで遠くの景色を眺めたりしました。

木曜はカフェで教室、同世代のお客さんでした。どの年齢のお客さんと話しても楽しいけれど、同世代だと、関心の向く先が似るのだなと改めて思いました。

教室の最中、私はいろんなドジをやらかします(^^;)。家で何か作ってる時も、「一人でボケて突っ込む」のはしょっちゅう。

ネタはいくらでもあり、小出しして、笑って頂いてます🎶。

教室後は、地下鉄で徳重に向かい、CCNetさんで10月教室の手続きをしました。

地下鉄で行くのは初めてだったけど、出口から歩いて2分くらいで、交通の便が良いのを実感❤。

教室は1~3カ月先の日程を決めたり、案内することもあるけれど。10月の手続きをしてると、今年ももう終わるような気がします~❗

金曜は、材料を見つけに名古屋駅へ。主に東急ハンズをぶらつくけど、タカシマヤはリビング用品のフロアを散策❤。

婦人服の売り場でアクセサリーも見たかったけど、大塚屋も行きたかったので、また次の機会に。

大塚屋は、桜通線で車道駅へ。4階の手芸材料売り場はいろんなものがあり、一度じっくり見たいと思うのだけど。

目当てのものを見つけると、その辺りをザザッと見て、JR千種駅へ。

3時半に接骨院の予約を入れてたので、それに間に合うよう、帰りました。週に一度通ってる接骨院は、いつも使っている隣り駅のそば。

帰りは、そこから歩いて5分くらいのスーパーに立ち寄り、帰宅すると、夕方5時でした。

11時過ぎに家を出て、接骨院や電車などで1時間半ほど座り、4時間は歩いたから、さすがに疲れました~❗

コーヒー休憩して☕、洗濯物を取り込んだりして、あっという間に夜。

その晩は、だんなさんは仕事の付き合いで飲み会だったので、簡単な夕食を済ませると、机でちょこっと仕事を。

1年前の日記帳を見ると、13日にナイロンコートワイヤーに丸小ビーズをひたすら通す、簡単な作りのネックレス見本を作ったとあるのだけど。

その一カ月前から骨折のリハビリが始まったものの、右腕の筋力は落ち、まだまだ戻っていない時で。

簡単な作りでも、右腕全体がだる重く疲れ、全身ぐったりしたのをよく覚えています。

その1年後には、右手や右腕の筋力は戻り、あちこち歩いてもへっちゃら。教室見本も難なく作ることができ、あー幸せ!(^^)!💓✨❗です。

接骨院は、通い始めて丸7カ月。通い始めた頃の両肘の痛みを10とすると、今はたまに、1か0.5を感じるくらい。

右肘は、肘関節の動きがもう少し良くなると言われ、左肘は、肘より手首に近いところを施術してもらっています。

通い始めた頃は、先生の容赦ない施術(激痛❗)に悲鳴を上げ、施術ベッドで飛び跳ねたのは数知れず(^^;)。

施術は激痛でも、帰り道はいつも、肘の痛みが楽になってました。

痛い施術はまだ続き、2カ月くらい前かな、かなりの痛みで腕を引っ込めたいと思ったことも。

その後しばらく、あまりの痛みに声も出ず、涙がこみ上げたことも。

先生の奥さんがスタッフとして働いてますが、ある日の施術後、目の端の涙を拭いてたら、ちょうど奥さんが目の前に現れて。

「痛かったです💧」とつぶやいたら、半分笑いながらも驚いた様子で。

その晩は、「寺本さん、泣いてたわよ」と話題にして下さったらしく、その次の施術では、だいぶ力を抜いてくれました(笑)。

体育会系の先生で、初めはどう接して良いか、戸惑ったこともあったけど。今ではすっかり慣れ、接骨院に行くのが良い息抜きになってます💕。

と、接骨院の話が長くなったけど、水曜から金曜まで充実し、昨日と今日は家でゴロゴロ伸びてました~❗

それにしても今月は、天気がおかしいですね。こちらは、曇り空ばかりです。気温は30度を切るくらいで、去年の7月を思うと、随分過ごしやすくて助かってますが。

あまりニュースになっていませんが、北半球の各地が冷夏になっています。大きすぎる雹が降り、農作物にかなり被害の出ているところが少なくないです。

日本の梅雨がすみやかに終わり、暑さが戻ってきますように。九州の雨が上がりますように。




******************
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
******************

« アクセサリー販売ページ、更新しました | トップページ | マイルドでミルキーなボツワナアゲート »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アクセサリー販売ページ、更新しました | トップページ | マイルドでミルキーなボツワナアゲート »