« タンザナイト&ペリドット原石ペントップを撮り直し | トップページ | アクセサリー販売(アンダラペントップ)、更新しました »

2019年8月18日 (日)

紙の手提げ袋をブックカバーに

この頃はなかなか本を読めないですが、電車で出掛ける時はいつもバッグに本を入れ、車内で読むようにしています。

今日は近所のドトールに行って、本を読もう🎶と思いつき、しばらく前にお客さんからお借りした本を持って行くことにしました。

近所と言っても、歩いて25分の場所で👣。去年から毎日1時間を歩くようにしていて、ドトールあたりまで行くのが、ちょうど良いです。

お借りした本はちょっと大きくて、私の持っているブックカバーは使えないのがわかり、作ることに。

作ると言うと、ちょっと大袈裟ね(^^;)。買い物した時にもらった紙の手提げ袋をほどき、本のサイズに合わせて切るだけです。

小学生の頃、きれいな包装紙など手に入ると大事に取っておいて、何かに使いまわしてました。

そのノリで、今は紙の手提げ袋を取っておき、ブックカバーを作ったりします✨。

保管してある手提げ袋を見たら、2年前に雑貨を買った時のがまだあって、これを使うことに。

2019081801

水色の植物柄が、大人っぽくて良い感じでしょう💓。

その隣りは、ロクシタンの手提げ袋で作ったもの。この柄はかなり気に入っていて、何度も使っています☆彡

左端のは、確か頂いた本に掛けられていたカバー。

きれいなカレンダーから作ったのかなと見てますが、このサイズが使いやすくて何度も使ったけれど、そろそろ破れそうなので、処分しようと思います💕。

新しいブックカバーをかけた本を持ち、ドトールへ歩いて行ったけど、休日の午後はみなさんお茶したい時間帯で、結構混んでて。

席はあったけど、読書するのはやめて、そばのスーパーで買い物して帰りました💨。

平日の昼間だと空いてて、静かに読書できて良いのよね。平日はなかなか行けないけれど、近いうちに行きたいです💓。




******************
天然石ビーズアクセサリー教室&制作
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
https://little-amethyst.jimdo.com/
******************

« タンザナイト&ペリドット原石ペントップを撮り直し | トップページ | アクセサリー販売(アンダラペントップ)、更新しました »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タンザナイト&ペリドット原石ペントップを撮り直し | トップページ | アクセサリー販売(アンダラペントップ)、更新しました »