この春、本当は
去年末のある晩、だんなさんが帰宅すると、「来年の春、東京へ転勤することになった」 と聞かされ、え~っ⁉
うちは今まで転勤は一度もなく、全く寝耳に水で、衝撃的に驚きました(^^;)。
だんなさんは、新規事業の仕事内容もさることながら、県外へ一度も出たことがなく、ちょっと途方に暮れた様子。
私は初めは驚いたけど、東京でも教室ができる~(^^♪💕と、すぐにテンション高く⤴舞い上がりました(笑)✨。
東京に強い思い入れはないし、一旗揚げようという野心もないですが。「東京でもやってみたい」という思いは、何年か前から温めてたのです。
転勤は、予定では1年。だんなさんは単身で行き、私はこちらに残るけど、月に10日くらい向こうに行けると良いな💕。
向こうでは、会社の借上げマンションに住めるみたいだから、そこに私も寝泊まりして。
まずは、浅草橋の問屋に行こうっと🎶。今までテレビで見るだけだった街にも、繰り出そう✨。あっちも行きたい、こっちも行きたいと、夢は膨らむばかり(笑)。
年が明けると早速、教室のお客さんにざっくり説明し始めました。
私はこちらに残ること、教室は続けること、春先にバタバタしそうなこと、などなど。
関東出身のお客さんは、東京で教室をするなら、場所を紹介します💓と言って下さって。向こうに行ったらすぐ挨拶に伺おうと、楽しい妄想は止まりませんでした(笑)。
だんなさんは、念のためネットで賃貸物件を探すように。東京は家賃が高く、部屋も狭い様子。向こうに車を持って行かない、私の車は手放そうと話して。
2020年は、オリンピックがある。その期間中、東京はとんでもなく人があふれるらしい。
私と違い、具体的にいろいろ思案し、難しい顔をすることも多かったです。
*****
ところが、2月に入ってからだったか。事業計画の見直しで、1年の予定が半年になりそうだと言われました。
だんなさんは半年向こうに住み、あとは出張で東京を行き来することになりそうだと。
舞い上がりっぱなしだった私も、この頃にはだいぶ落ち着いて。半年は短いけど、なるべく向こうに行って楽しもう🎶と思ってました。
東京から、どこか旅行するのも良いよね💕。住まいは浅草橋の近くになりそうだったので、言うことなし👍❗
今どきは家電がレンタルできるので、電化製品は全てそれを利用することにして。
引っ越しの荷物は、服と身の回りの品ぐらい。引っ越し業者は使わず、ちょっとした荷物は宅急便で間に合いそう。
タオルを買ったり、向こうで使えそうな台所用品など引っ張り出して、荷造りみたいなことを始めました。
半年くらいだと、住民票ってどうするのだっけ?夏のスーツは買わなくちゃ。私の車は、買取の査定を申し込んで。
そんな具合に、私も具体的に動いてたのですが。
2月に入ってからは、新型肺炎がだんだん騒がれ始め、月末には世間の捉え方もすっかり一変してしまって。
3月に入ると、会社は新型肺炎を考慮して。
半年の予定は、ゴールデンウイーク明けから1カ月の出張に短縮、だんなさんはビジネスホテルに泊まることが決まりました。
それを聞かされた時、しゅるしゅる~と脱力(^^;)しましたが。なんとなく予想はしてたし、それで良かったとも思いました。
年末から2か月、久しぶりに舞い上がり、楽しい夢を見させてもらったと思うことに💕。
*****
もしも新型肺炎がなければ、今頃はきっと、東京のどこかで荷解きしてたと思います(^^)。
小さなキッチンで、簡単な食事を作って。部屋の狭さに閉口しながらも、ちょっと新婚の頃を思い出したかも。
今年、まさかこんなことになるとは。夢にも思わなかったです。
ゴールデンウイークが明けた頃に、だいぶ落ち着いていれば良いけれど。ひょっとしたら、出張までなくなるかもね。
*****
ここ2、3日ですが、ふと、日本の未来が変わった気がしていました。本来進むはずの道から、スパッと変わった感じ。
意外と予想外なことが起きて、未来予想図がすっかり別物になったような??
どうして、そんなこと思ったんだろう‥ と、思ってたのですが。今日のホウホウさんのブログを拝読して、なるほど❗納得でした。
一昨日の日曜は、関東に雪が降りましたね。そして、今週は雨。この空模様には、天の大いなる意志を感じ、日本は守られていると思いました。
志村けんさんが感染し、あっという間に亡くなってしまって。この病の手ごわさを思い知らされ、本当に油断は禁物ですが。
この経験は必ず、次の良いものにつながる。その原動力となるように❗強く強く、祈っています。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
最近のコメント