« バニーカクタスとカランコエ | トップページ | 布博で買った赤いアクリルビーズで »

2020年3月13日 (金)

蝶のメッセージ

2020031301

昨日の朝、目覚まし時計が鳴ったのを止め、ボーッとしていた時。何やら小さな音が、カサコソ聞こえました。

私が起きるのは、4:40。布団で上半身を起こすと、両肘のストレッチをしながら、10分ボーッと過ごしています。

音は小さいけれど、ハッキリしていて。小さいラップ音はよく聞くけど、それとは違う。

う~ん・・ 誰か来てる(^^;)?

その後すぐ、音の正体は蛾だとわかりました。どこからか飛んできて、寝室の天井に留まったのです。

柔らかい羽根をすり合わせ、細い手足でテトテトテト・・・ と、真上を歩いて移動する音が聞こえて。

家の周りも部屋も静かだと、羽根をすり合わせる音や、歩く音が、こんなによく聞こえるんだ・・ と、半分感心しつつも。

小さな体の割に、音が妙に大きくて、生々しい。ちょっと怖いくらいに感じながら、その音を聞いてました。

朝の蛾・・

部屋は照明をつけておらず、その姿はよく見えないけど、黒っぽい。蛾と言うより、蝶に近い形。

我が家の周りは緑が多いけれど、7階の部屋に入って来るのは、せいぜい蚊くらい。蛾なんて、ホント滅多に入らないです。

これは多分、虫が迷い込んだのではなく、見えない世界からのメッセージ。

羽根をすり合わせ、歩くのは、これから何か始まることを差すのか。歩き出せ、と言うことか。

***

去年の秋、10月にも似たことがあったっけ。あの時は夜中、家の中に入りたそうな蝶が網戸に留まってて。

私の知らない間に入り込み、次の日の朝、ダイニングテーブル上の照明でバタバタ飛んでて。

バタバタ飛ぶ割におとなしくて、照明に留まったところでそっと羽根をつかみ、外に逃がした。

あの時も、ただ迷い込んだのではなく、メッセージだと感じたけど。

歩き出せ・・ か。目の前に見えている道を、まずは歩いて行こう。

***

昨日はその後、蛾を探したけれど、どこに行ったのか見つからず。

夜、もう一度探してダイニングテーブルに行くと、床の上でおとなしくしてました。朝見たよりも随分小さく、色も形も違うようだったけど。

お腹が空いたのか、体力を消耗して飛べずにいる感じで。そっと手のひらで包み、また外へ逃がしました。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子

☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------

« バニーカクタスとカランコエ | トップページ | 布博で買った赤いアクリルビーズで »

スピリチュアル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バニーカクタスとカランコエ | トップページ | 布博で買った赤いアクリルビーズで »