新型肺炎から身を守るには
その後もずっと、時間を見つけては、ブログカテゴリーを整理してました~❗ざっくり直したいところは整理でき、ようやく一息つけました。
結構な大工事☆になってしまって、私は何を頑張ってるのだろう(^^;)?と、自分に突っ込みながらの作業でしたが。
「コロナ」をシャットダウンし、とても集中できたのは、良かったです💓。
新型肺炎のことは、愛読しているブログで情報を得ています。メインは、海外の医学論文を紹介してくれる In Deep さん。
この病は、知れば知るほど、てごわい相手だとだんだんわかってきました。
それでも、有効な手立てがないわけではなく、海外の研究で、
・緑茶を飲む
・海苔やわかめなど、海藻類を食べる
・日光に当たる(肌でビタミンDを生成する)
のが良いと、わかってきたそうです。
コロナウイルスは日光に当たると死滅するそうなので、天気の良い日は散歩も良いですね。
それと、基本的なところで、
・よく寝る
・ストレスをためない(慢性的なストレスが続くと、免疫力が下がる)
・免疫力を上げる
が大事だそう。
免疫力を上げるには、いろいろあるけど、腸内環境を整えるのが大事みたいで。
私は、去年の夏すぎから飲むようになった強ミヤリサン(酪酸菌の入った整腸剤)で、腸内環境がだいぶ整った実感があります💓。
腸内環境って、お腹をパカッと開いて見ることはできないけれど。私自身は何と言っても、お通じが整ったのがすごく嬉しかったです😃💓。
整腸剤って相性があるので。合う、合わないがあると思いますけど。
酪酸菌はアレルギーにも効くのがわかっており、実際私も、この春の花粉症は鼻水が少し出る程度で済んでます。
手の湿疹も、去年の春はかなりひどくて困ったけれど。今年は、ごくたまに出ても、薬を一度塗れば治まってます。
それと、印象的だったのは、1月にインフルエンザに罹った時のこと。発熱しても食欲が落ちず、あっという間に治って、本当に驚きました。
もちろん薬も効いたと思うけど、あの治りの早さは、腸内環境と関連があったと思ってます。
コロナウイルスはどんどん変化してるそうなので、新しい薬やワクチンに大きく期待するより、自分で自分の体をケアしたり、体力を維持するのが良さそうです。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« 4月の教室中止のお知らせ | トップページ | 膝をつく腕立て伏せを、半年続けたら »
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 今年の12月も、エステ&肌カウンセリングイベントにタロットで参加♪(2023.12.10)
- 歩こう、歩こう!(2023.12.04)
- 今日も近所の古着屋さんで(2023.10.18)
- 夏の暑さに、塩分チャージタブレッツ(2023.07.14)
- 友人サロンのイベント@一宮市に出店♪(2023.07.06)
コメント