5月の教室、いくつか行う予定です
このところ、風が強かったですね。地表が一掃されたようでした🌀。
数日前、天気が良いので帽子を被って近所を歩いたら、風で帽子が飛びました💦。幸いにも足元に落ち、すぐ拾い上げたけど、帽子クリップをつけなきゃと思い。
前に作ったのがあったので、昨日は帽子の端と襟元につけて歩いてみました🎵。初・帽子クリップです💓。
花形のスワロフスキー、グレーのコットンパール、アクリルビーズ、シェル(貝殻)ビーズと、軽いものを使っています。
教室見本で作ったもので、グレー系な色でまとめました。服を選ばず、つけやすいです。
夏は日傘で出掛けるのが好きで、帽子はほとんど使わないので、帽子クリップも今まで使ったことなかったですが。
昨日は歩くたびに、耳元でビーズ同士が当たる音がかすかに聞こえ、心地よかったです🎵。
クリップは細く見えますけど、留めた先をしっかりつかみます。帽子が活躍する季節に、お勧め💕です。
来月にはコロナも落ち着いてるのを強く祈りつつ、カフェと多治見で5月の教室予定を立てました。
詳細は、こちらからご覧下さい。
日頃のあれこれをスポーンと忘れ、様々なビーズを見て楽しみ✨、作ることに熱中するひとときを、いつものようにできますように✨❗
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« 膝をつく腕立て伏せを、半年続けたら | トップページ | だんなさんの在宅勤務が始まって »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
- GWもビーズクロッシェの沼☆(2022.05.02)
- トイプードルのブローチ(2022.04.28)
コメント