今日は作り図を描き直し
いつも月末になると、今月は早かったー❗と思うのですが。この7月はさらに輪をかけて、超級に早かったです・・❗
早いというか、毎日なにかしら内容がギッシリで。
濃くて美味しい💕日もあれば、ほろ苦くてちょっとビックリ💦したり。目の前のことに必死で取り組んでたら、あっという間に過ぎた感じです。
ただ、いつもの7月なら21日になると、子供たちは楽しい夏休みだね🎵と思い出すはずが、今年は全く思い出さなかったです。
今年は全ての月が、特別かもしれないですね。
先は見通しづらいけど、小さなことでも良いこと・楽しいことにフォーカスし、ブレずに「今ここ」に立っていたいです。
*****
毎年7月最後の教室が終わると、ホッと一息ついて、普段できないことを8月に取り掛かります。
普段から、「やることリスト」にいろいろ書き出してますが、今日は前から書き出してた、つゆ結びの作り図を描き直しました。
最近は、つゆ結びをするお客さんは少ないけれど。たまにいらっしゃるので、簡単な作り図を用意しています。
子供の頃から絵を描くのが大好きだった私は、有難いことに、簡単な作り図なら難なく描けます。
が、先日ふと、自分の描いた作り図をまじまじと眺めたら・・ 字も図も、まるで書き殴ったような感じ❗で、ビックリ~☆彡
これ、何度も描き直したのを覚えてるけど、それにしてはひどくない(^^;)?確認したら、8年前に描いてました。
むむむ・・ 8年前かぁ。
描き直すことに決め、ようやく今日取り掛かったけれど。こういう簡単なイラストすら、最近は描いてなくて、初めは思うように手が動かなかったです。
何度か描き直し、これで仕上げにしよう💕と描き終わったら、もう2時間くらい経ってました。
好きなことに集中すると、時間を忘れますね~。良いひとときでした✨。上の画像は、左側が8年前に描いたもの、右側が今日描いたものです。
*****
こんなことをして首肩が凝り、それが頭痛になるとすぐ、私は精油に助けてもらいます。
ちょうど1年前、タイのヤードムを紹介しましたが。これが切れた後は、アマゾンでノーズミントという商品を見つけて買ってました。
ノーズミントは多分、外国の人向けにメジャーな精油で作られたのではないかな。
使われてる精油は、ペパーミント、ラベンダー、ユーカリ、メンソールで、肩こりにピッタリ。
私のように、首肩のコリから頭痛になる人には、是非お勧めしたいです。痛み始めに首筋に塗ると、頭痛が治まります。
しばらく前、いつも行くスーパーで売られてるのを見つけ、買いました。
売り場では、花粉症にお勧めとあったけど。首肩のコリにも効くと、うたったら良いのにな。
タイのヤードムは、日本人になじみのない匂いでしたが、このノーズミントはクールで爽やかな匂いです。
痛みがなくても今の時期は、こめかみや首筋に塗ると、か~な~り~ひんやりして、良いです💓。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
最近のコメント