小田真嘉さんのメールレターより~次のステージに進むための重要な課題(テーマ)
今朝届いた、小田真嘉さんの成長のヒントを拝読したら、そうそう❗そうなのよ❗とビビッと来たので、転載します💕。
*****
・理解してほしい
・大切にしてほしい
・許してほしい
・認めてほしい
・チャンスがほしい
と、いくら強く望んでも
逆に遠ざかっていく。
この世界の原理原則は
・理解するから、理解される
・大切にするから、大切にされる
・許すから、許してもらえる
・認めるから、認めてもらえる
・人にチャンスをつくるから、チャンスがめぐってくる
それらが頭で分かっていても
普段からできていない原因こそが
次のステージに進むための重要な課題(テーマ)。
それを意識して
挑戦と実践しても
最初は
わずかしか返ってこない。
それでも
見返りを期待せずに
純粋な気持ちで
先にひたすらしてあげ続けるほど
意外なときに
倍返し、2倍返し、10倍返し、1000倍返し...
になって
想定外のところからやってくる。
*****
去年の3月に、ブログの管理画面がリニューアルし、過去記事の改行がおかしくなったので。
ちょうど1年前の10月から、過去記事を全てチェックし、改行キーを打ち直すことにしました。
お陰様でこのブログも13年綴り、過去記事は2500ほどあったので。
1日10記事を読み返して直すのを、一か月で20日やったとして、200記事。12か月で、2400記事。
これは1年掛かるな💦と見ていたら、先日やっと終えることができて。ホントに1年仕事でした~❗
13年分の自分をギュッと凝縮し、1年かけて振り返ったわけですが。もー私ったら、気性が少々荒くて、波乱含みの13年でした(^^;)。
ブログに綴ってないこともいっぱいあり、胸に迫るものもいろいろありましたが。
私がピンチの時は、いつも誰かから助けられ。まさに「意外なときに、倍返し、1000倍返し」というのを、身をもって経験してきました。
私は、お人好しなところがあり。良いと思ったことは素直に実践し、世話を焼くのも好きで、
見返りを期待せずに
純粋な気持ちで
先にひたすらしてあげ続けるほど
↑こういうのも、いろいろしてきました。
理解する、大切にする、許す、認める、人にチャンスをつくる、って。全てこなしたわけではないけど。
自分が放ったものは、回りまわって、自分の元に返るのは本当のこと。
困ってる人にちょっと声を掛けるとか、できることを自分から実行すると、小さな何かがかすかにググッと動いて。
ある時、思いがけず大きな力になって、戻って来ると思うのです。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« アクリルビーズで三連ネックレス | トップページ | 大丈夫か、私(^^;)!? »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 最近気に入った、ゲッターズ飯田さんのメッセージ(2022.03.06)
- 西村賢太さんと神田沙也加ちゃん(2022.02.06)
- 瀧島未香さんの「タキミカ体操」(2022.01.12)
- ゲッターズ飯田さんの短文メッセージ(2022.01.07)
- 人は話し方が9割!(2021.11.22)
コメント