« 大丈夫か、私(^^;)!? | トップページ | ひっそりこっそり、3回目のマクラメ教室開催♪ »

2020年10月14日 (水)

小さなビーズの組み合わせが、ちょっと変わると

2020082702

↑8月に作ったピアスは、女子らしいラブリーな雰囲気が良かったようで、教室で何人かの方が作られました💕。

青い小花は、日本のアンティークビーズ。小さい淡水パールは残りわずかで、あっという間になくなりました。

同じのが欲しいと思いましたが、サイズが小さいので、なかなか見つからず💦。

試しに、3ミリの樹脂パールを挟んでみたら・・

2020101401

おぉ~?パールの自己主張が大きくなり、サイズも大きくなったけど。ペントップには良さそうね。なんとなく、クリスマスの青いリースみたい🎵。

小さなビーズの組み合わせって、ちょっとの違いで、だいぶ雰囲気が変わることが多いです。

教室で披露するまでに、スッとできるアクセサリーもあれば、何度も作り直すこともしばしば。

手元の材料でうまくいくこともあれば、新しい材料を取り寄せ、届くまでにやきもきしたり。

いろいろあるけど、そういうのを全てひっくるめて、好きなんだ~😃💓✨と思います。





-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子

☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------

« 大丈夫か、私(^^;)!? | トップページ | ひっそりこっそり、3回目のマクラメ教室開催♪ »

教室・アクセサリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大丈夫か、私(^^;)!? | トップページ | ひっそりこっそり、3回目のマクラメ教室開催♪ »