8月ぶりにマクラメ教室へ
今日はマクラメ教室に行って来ました。集中して、3時間があっ❗と言う間の楽しいひとときでした✨。
今日作ったのは、ターコイズとレッドジャスパーを合わせたペンダントです。
作り図をしっかり見て、注意して編み進めても、時々間違えたり。
この間は難なくできたことが、今日は頭のキャパがいっぱいで、理解できない~😅❗と混乱もしたけど。
先生に教わりながら、なんとか形になりました💕。
私語もせず、休憩もせずに編み続けたけど、糸始末の直前でタイムオーバー。
家に持ち帰って仕上げ、首紐も作って、良い感じにできあがり💓✨✨。
ん~、レッドジャスパーが顔、編みひもが頭や髪、ターコイズが体の、こけしみたい😅?
作り図をかじりつくように見て、余裕はなく、細かいところはまだまだだけど。
個人的には「よくここまで、できるようになったな✨」と、かなり満足💕でした。
*****
この半年を振り返ると、3月に参加した後は、コロナで休みになって。
5月に右手首が腱鞘炎になり、様子を見ながら6月、8月と参加して、今日は3カ月ぶりでした。
アラフィーでケガすると、治りが遅くて、こういう具合なのね😅。
新しいことを吸収しようにも、20代や30代のようには行かず、倍の時間がかかるけど。
それでも、経験を積み重ねれば、ちょっとは前に進むもの💓。それを実感できて、嬉しかったです😍✨✨。
これからも、ゴシゴシ腕を磨いていきます~💪❗❗
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« 昨日見たキタテハ | トップページ | 肩甲骨はがしストレッチと、湯たんぽ♪ »
「マクラメ編み」カテゴリの記事
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- マクラメペンダントの編み直し!(2022.05.13)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- 昨日のマクラメ講座で作ったペンダント(2022.03.28)
- 魚ピアス☆(2022.03.22)
コメント