指輪を作ってみたら・・
1月も早いもので、もう27日。この間、お正月だったのに😅。なんだかもう、今年もすぐ終わる気がします~❗
このところずっと、何かを作っていて。パソコンの前にじっくり座り、私の心模様をここに綴る時間があまりないですが。
そのうちまた、そういうひと時を持ちたいです😉💕。
さて今週は、指輪の見本を作りました。
パッと見ると、華やかに見えますね✨。20年前によく作った指輪で、いろんな色を組み合わせるのが楽しいです。
今回使った石は、中央のシトリン、サンストーン、アクアマリン、淡水パールです。
形の不揃いなチップ石が、よく映えます✨✨。
今回、こういう色合いに仕上げて、自分でもちょっとビックリ。
ビックリしたけど、これも素敵ね💕。
20年前には、こういう色合わせはしなかったような~?
作った指輪を眺めていたら、この20年で得た様々なことがちりばめられてると、はたと気がつきました・・❗
色や石の組み合わせ以外にも・・
私が様々な喜怒哀楽の感情を味わい、経験を積んだことが、この石達の魅力を引っ張り出すのに一役買ってるみたいとわかって。
泣くほど感動したわけではないですが😅、ジ~ンと嬉しかったです✨✨。
「石の魅力を引っ張り出す」って、わかりやすく何かの数値で表せたら良いのですけど😅❗
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« 星のビーズ刺しゅうブローチ | トップページ | 人生ジェットコースター »
「石・癒しなど」カテゴリの記事
- パープルフローライトのブレスレット(2022.05.19)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- マクラメペンダントの編み直し!(2022.05.13)
- クロムダイオプサイド(2022.04.17)
- ペリドットのペンダントトップ(2022.02.09)
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
- GWもビーズクロッシェの沼☆(2022.05.02)
- トイプードルのブローチ(2022.04.28)
コメント