教室ではワイヤー巻きや、めがね留めも
ワイヤー巻きや、めがね留めは好きです💕。教室では「難しいから」と、あまり人気はなくて😅。
最近はワイヤー巻きの教室見本を作ってなかったと、ハッと思い出し、久しぶりに作ってみました。
横に穴の開いたアメジストにワイヤーを通し、ミッドナイトアクアオーラ、合成ルビー、淡水パールを巻き付けてみました。
ラピスラズリは、めがね留めしてチェーンとつないでます💕。
先日載せたブランデーシトリンは、4つまとめて花のようにして。中央にガーネットを添えました✨。
ブランデーシトリン自体が小さく、穴も細いので、使える材料が限られますが。マロンカットは、花びらが似合いますね😄💕。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« Un Peu (アン・プゥ)さんのジャム | トップページ | 星のビーズ刺しゅうブローチ »
「石・癒しなど」カテゴリの記事
- 業者さんから手に入れた裸石(2023.05.19)
- 原石にワイヤー巻き(2023.04.28)
- カイアナイトをマクラメ編みの指輪に(2023.04.07)
- 春のアクセサリーを作りたくなったら(2023.03.27)
- マクラメ講座で作った、お揃いの指輪とペンダント(2023.03.18)
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 地域介護者教室で、パスケース作りを(2023.06.01)
- 業者さんから手に入れた裸石(2023.05.19)
- ペンダント見本 & SoNでランチ♡(2023.05.10)
- 今年のGWも、ビーズクロッシェのがま口財布!(2023.05.03)
- 原石にワイヤー巻き(2023.04.28)
コメント