コーヒーとウォーキングを楽しんだ休日
昨日はカフェで教室で、昨日までバタバタしたので、今日はゆっくりすることに☕。
いつも行くスーパーには、片道25分かけて歩いて行きます💕。
スーパーそばのセルフスタンドには、コーヒーショップが併設されてて。たまーに、立ち寄ります。
まもなく愛知は、緊急事態宣言が解除されるようで。
街中の人出も増えてる気がしますが、今日は午後にコーヒーショップに寄ったら、店内にだいぶ人が戻ってました。
どこのコーヒーショップか、すぐわかりますね~❗
ドトールでは去年から、飲み物のカップは紙コップになってて。ちょっと味気ないので、またカップに戻って欲しいです。
誰かと一緒に飲食するのも楽しいけれど、こうして一人でコーヒーを飲む時間も好き💕です。
今までのことを振り返ったり、これからのことを考えて、ポーンと時空を飛びます💨。
***
今月は何と言っても、義母のことで飛び回り、あっという間でした。
12月1月と、緊急事態宣言が出ても教室を行ってましたが。
1月は一時、感染者数がかなり増えたので。2月は教室が難しいかもと思い、回数を減らしたら、こういうことになって。
タイミングが良かったと言うと語弊がありそうだけど、無理なく対応できて良かった。
私とだんなさんは二人とも、ネジが3本くらい外れてるのが普通で。親世代は、エンジンが急に壊れてもおかしくない年齢なのね。
考えることはヒュッと変わり、昨夜ネットで見かけた方のことを思い出し、しばし物思いにふけったり。
またヒュッと変わり、先月あった不思議なことを思い出したり。
パラレルワールドに片足を突っ込んだような内容で😅、個人的にはかなり気になってて💨。
カワイイ話ではあるのですが、詳しく綴るとビックリされる方もいると思うので、割愛💕。
普段の日常で、他にもいろんな場面でパラレルワールドを行き来してる気もするし。
こういうのを普通に会話できる世の中になって欲しく、そうなるためには、どうすると良いかなと思ったり。
つらつらと、「人の振り見て我が振り直せ」を思ったり。
いろいろあるけど、私は幸せだろうなとふと思い。
ほんわか胸が温かくなったところで、コーヒーを飲み干して、スーパーに行くことにしました。
***
骨折したのがキッカケで、1日1時間歩くようになって、もうすぐ3年。
うちの近所は坂が多く、自然と鍛えられたと思いますが。
今では足全体に筋肉がつき、心肺機能も上がり、全身がしなやかに動き、坂を上るのも楽になった気がします✨✨。
スーパーからの帰り道は上り坂だけど、重い荷物になることも多くて。
今日は料理酒や紙パックの焼酎など買い、ふと、重さはどれくらいだろう?と思い。
帰宅して体重計に乗ってみたら、買い物袋は6キロほどありました~😁✨❗
肩は大して疲れておらず、有難いです💕。
教室に行く時は、主な荷物はキャリーバッグに入れて運ぶけど、肩に掛けるバッグと合わせると、全部で8キロほどあります。
キャリーバックは引いて歩くので、重さを感じないけど。片手で持ち上げ、階段を上り下りするのはたまにあるので。
ちょっと重い買い物袋を肩にかけ、歩くことで鍛えられ、ちょうど良いです👍。
今日もてくてく歩き、よその庭で咲いてる梅の花を愛でて。
椿の花びらの美しさに目を奪われ、沈丁花のつぼみに気づく、良いウォーキングでした。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« 久しぶりに作った指輪見本 | トップページ | 明日はイベントでタロット♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歩こう、歩こう!(2023.12.04)
- 水(H2O)と空気(CO2)から、石油(CH炭化水素)を造る技術を紹介する動画(2023.11.10)
- 日本人の感性を鈍らせる食(2023.11.04)
- いろいろできなくなるけど、50代も良いもの♪(2023.10.30)
- 街は変化する(2023.10.25)
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 住職が語る宇宙人の真相(2023.11.23)
- 初みちのく・青森の旅⑦(2023.11.20)
- 初みちのく・青森の旅⑥(2023.11.17)
- 初みちのく・青森の旅④(2023.11.14)
- 2024年版 五星三心占い「金のイルカ座」、今年も購入♪(2023.09.27)
コメント